過去に行われた勉強会・研修会
●DXを活用した糖尿病治療の深化
日時: 2024年9月9日(月)19時〜20時
場所: オンライン開催
取得単位: 福岡LCDE 1単位
参加申込: 事前登録あり
内容:詳細はパンフレットを参照して下さい
パンフレット:
●第58回 4地区合同糖尿病を語る会
日時: 2024年9月3日(火)19時〜20時30分
場所: ハイブリッド開催
取得単位: 福岡LCDE 2単位
参加申込: 事前登録制 会場参加8月27日(火)12時迄 Web参加9月3日(火)12時
内容:詳細はパンフレットを参照して下さい
テーマ:『糖尿病と癌』
パンフレット:
●プラスケアスタイルセミナー2024福岡 Webセミナー
日時: 2024年8月22日(木)19:00〜20:40
場所: オンライン開催(Zoom)
取得単位: CDEJ<2群> 0.5単位 福岡LCDE 2単位
参加定員: 先着1000名(無料)、事前申込制
内容:詳細はパンフレットを参照して下さい
テーマ:
『血糖値をよく見よう 〜合併症予防の最前線〜』
パンフレット:
●第29回 日本小児・思春期 糖尿病学会年次学術集会
日時: 2024年7月15日(月・祝)
場所: 九州大学医学部百年講堂
(福岡県福岡市東区馬出3丁目1番1号)
取得単位: CDEJ<第2群>1単位 福岡LCDE 2単位
テーマ: 未来へ、そして横へと繋ぐ糖尿病医療
内容:詳細はパンフレットを参照して下さい
パンフレット:
●第11回 糖尿病看護実践力開発セミナー
日時: 2024年7月7日(日)9時30分〜16時50分
テーマ: 糖尿病を持つ人の薬物療法
場所: 各会場での集会型研修、一部オンラインによるライブ配信を含む
取得単位: CDEJ<第1群>看護4単位 <第2群>看護2単位 福岡LCDE 5単位
内容:詳細はパンフレットを参照して下さい
パンフレット:
●ダイアベティス(糖尿病)フォーラム西部
日時: 2024年7月5日(金)19時〜20時
開催方法:: オンライン開催
取得単位: 福岡LCDE 1単位
参加申込: 事前登録制
内容:詳細はパンフレットを参照して下さい
パンフレット:
●第74回 福岡糖尿病セミナー
日時: 2024年6月29日(土)15時〜18時
形式: 完全対面形式
取得単位: CDEJ<第2群>1単位 福岡LCDE 5単位
内容:詳細はパンフレットを参照して下さい
テーマ:
『急性期病院における糖尿病診療の課題と展望』
パンフレット:
●第50回粕屋糖尿病懇談会
日時: 2024年6月13日(木)19時〜20時
場所: オンライン開催
取得単位: 福岡LCDE 1単位
申込期限:: 6月13日(木)18時迄
内容:詳細はパンフレットを参照して下さい
パンフレット:
●第55回筑紫 糖尿病・内分泌アーベント
日時: 2024年6月11日(火)19時〜20時30分
場所: 会場とWebのハイブリッド開催
(太宰府市国分太宰府市国分3丁目13番1号)
取得単位: CDEJ<第2群>0.5単位 福岡LCDE 2単位
申込期限: 会場参加者 6月4日(火) オンライン参加者 6月11日(火)18時迄
内容:詳細はパンフレットを参照して下さい
パンフレット:
●第15回 福岡CDEJ連絡会講演会
日時: 2024年5月26日(日)9時〜12時30分
場所: JR博多シティ 10F 大会議室(完全対面式)
(福岡市博多区博多駅中央街1番1号 )
取得単位: CDEJ<第2群>0.5単位 福岡LCDE 2単位
参加申込: 事前登録 2024年5月24日(金)
内容:詳細はパンフレットを参照して下さい
『クリニックと病院における患者教育〜チーム医療を含めて〜』
パンフレット:
●糖尿病カンバセーション・マップ ファシリテータートレーニング
日時: 2024年4月14日(日) 9時半〜16時半
場所: 白十字病院 いきいきホール
(福岡市西区石丸4−3−1)
取得単位: 福岡LCDE3単位
参加申込: 日本糖尿病協会ホームページ
内容:詳細はパンフレットを参照して下さい
受講料:詳細はパンフレットを参照して下さい
パンフレット:
●第10回 筑紫糖尿病・腎臓連携フォーラム
日時: 024年3月12日(火)19時〜20時45分
場所: 完全対面式 筑紫医師会館
取得単位: CDEJ<第2群>0.5単位 福岡LCDE 2単位
参加申込: 事前登録
内容:詳細はパンフレットを参照して下さい
パンフレット:
●第7回 筑紫糖尿病重症化予防セミナー
日時: 2024年2月28日(水)19時〜20時30分
場所: オンライン開催
取得単位: CDEJ<第2群>0.5単位 福岡LCDE 2単位
参加締切: 2024年2月22日(木)
内容:詳細はパンフレットを参照して下さい
パンフレット:
(2024/01/25更新)
●第57回 4地区合同糖尿病を語る会
日時: 2024年2月20日(火)19時〜20時30分
場所: ハイブリット開催
取得単位: 福岡LCDE 2単位
参加締切: 会場:2月13日(火)12時迄 Web参加:2月20日(火)12時迄
内容:詳細はパンフレットを参照して下さい
パンフレット:
●第16回 九州糖尿病看護スキルアップWebセミナー
日時: 2024年2月4日(日)9時〜12時10分
場所: Zoomウェビナー(Web)
定員: 150名(先着順)
取得単位: パンフレット参照
参加締め切り: 2024年1月17日(水)
内容:詳細はパンフレットを参照して下さい
パンフレット:
●第28回福岡LCDE中央地区勉強会
日時: 令和6年2月3 日(土)14 :00 〜16 :00
場所: 国家公務員共済組合連合会 浜の町病院 3階研修講堂
取得単位: 福岡LCDE 2.0単位
参加申込: 予約あり 当日参加も可
参加費用: 無料
内容:テーマ: 「妊娠糖尿病」
演 題『病態と療養指導のポイント』
糖尿病内分泌内科医師 北村雄哉先生
産婦人科医師 田中久美子先生
管理栄養士 宮村未喜先生
糖尿病看護認定看護師 廣津真先生
連絡先: (代表)大塚佳代 済生会福岡総合病院 TEL:092-771-8151
(会場担当)竹尾典子 浜の町病院TEL:092-721-0831
パンフレット:
●第18回 ChiLDセミナー
日時: 2023年12月7日(木)19時〜20時30分
場所: 会場又はオンライン
(福岡大学筑紫病院)
取得単位: CDEJ<第2群> 0.5単位(会場参加のみ) 福岡LCDE 2単位
申込締切: 12月1日(金)
内容:詳細はパンフレットを参照して下さい
パンフレット:
●第73回福岡糖尿病セミナー
日時: 2023年12月16日(土)15時〜18時
形式: 完全対面形式
取得単位: CDEJ<第2群> 1単位 福岡LCDE 5単位
内容:
テーマ:糖尿病とサルコペニア・フレイル
詳細はパンフレットを参照して下さい
パンフレット:
●第49回粕屋糖尿病懇談会
日時: 2023年12月8日(金)19時〜20時
形式: オンライン形式
取得単位: 福岡LCDE 1単位
詳細はパンフレットを参照して下さい
パンフレット:
●第1回 糖尿病重症化予防カンファレンス
日時: 2023年11月22日(水)18時55分〜21時05分
形式: 完全対面形式
取得単位: CDEJ<第2群> 0.5単位 福岡LCDE 2単位
内容:
詳細はパンフレットを参照して下さい
パンフレット:
●第32回 静岡県西部糖尿病看護研究会
日時: 2023年11月11日(土)14時〜17時30分
場所: オンライン形式
取得単位: CDEJ<第2群> 1単位 福岡LCDE 2単位
内容:
詳細はパンフレットを参照して下さい
パンフレット:
●Diabetes Relationship Seminar in 九州
日時: 2023年11月8日(水)19時00分〜20時
場所: オンライン配信
取得単位: 福岡LCDE 1単位
参加申込: 事前登録11月7日(火)迄
内容:
『糖尿病アドボカシー活動の展開―糖尿病とともに無理なく不利なく暮らせるためにー』
関西電力病院 山田祐一郎先生
パンフレット:
●第54回筑紫 糖尿病・内分泌アーベント
日時: 2023年11月7日(火)19時00分〜20時30分
場所: 会場とWebのハイブリット開催
(会場:筑紫医師会館)
取得単位: CDEJ 第2群 0.5単位 福岡LCDE 2単位
参加申込: 事前登録10月31日(火)迄
内容:
『腎症重症化予防のシステム作りと療養支援』
福岡大学病院 糖尿病認定看護師(CDEJ) 坂本倫基先生
『糖尿病性腎症の課題と展望〜CKD診療ガイドライン2023改訂のポイントをふまえて〜』
福岡大学医学部 川浪大治先生
パンフレット:
●第38回内分泌糖尿病心理行動研究会
日時: 2023年11月5日(日)13時〜17時
場所: 会場とWeb配信のハイブリット開催
取得単位: CDEJ<第2群>1単位 福岡LCDE 2単位
参加申込: 事前登録10月28日(土)迄
内容:テーマ:肥満治療の最前線
『〜肥満外科治療が進むなかで、今なお求められる心理支援とは〜』
パンフレット:
●第8回 糖尿病フォーラム西部
日時: 2023年11月4日(土)17時00分〜18時30分
場所: オンライン配信 事前登録制
取得単位: 福岡LCDE 2単位
内容:
『糖尿病に潜む脂肪肝への対策―奈良宣言と肝炎体操についてー』
久留米大学 堤 翼先生
『最適な糖尿病治療を目指して作成された2型糖尿病の薬物療法のアルゴリズムとは』
国立国際医療研究センター 坊内 良太郎先生
パンフレット:
●Diabetes Web Seminar in福岡
日時: 2023年10月30日(月)19時00分〜20時00分
場所: オンラインによる配信
取得単位: 福岡LCDE 1単位
参加申込: 事前登録
内容:
『糖尿病診療の変遷と展望―Diabetes Cureに向けてー』
北里大学医学部 内分泌代謝内科学 主任教授 宮塚 健先生
パンフレット:
●日本糖尿病教育看護学会 しずデル2023秋の学習会
日時: 2023年10月28日(土)14時〜17時15分
場所: オンライン配信
取得単位: 福岡LCDE 2単位
参加申込: 事前登録(10月21日迄)
内容:詳細はパンフレットをご覧ください。
パンフレット:
●福岡糖尿病領域薬剤師養成研修会
日時: 2023年10月27日(金)から毎月6回シリーズ
場所: 第1回〜第5回はハイブリット開催 第6回は実地研修予定
取得単位: 福岡LCDE 各1単位(第1回〜第5回)
募集人員: 先着60名(9月1日受付開始)
※全6回シリーーズを受講することで
福岡糖尿病療養指導士の受験資格の一つを満たす
詳細は案内状をご参照ください。
パンフレット:
●第2回 ふくおか尿病と歯科セミナー
日時: 2023年10月14日(土)17時〜19:05時
場所: 会場とWeb配信のハイブリット開催
(TKRガーデンシティ博多新幹線口4A)
取得単位: CDEJ<第2群>0.5単位 福岡LCDE 1単位
参加申込: 事前登録10月7日(土)迄
参加費用: 現地参加の方のみ会費1000円
内容:
▽内容はパンフレット参照
パンフレット:
●第56回 4地区合同糖尿病を語る会
日時: 2023年9月12日(火)19時00分〜20時30分
場所: ハイブリット開催 事前登録
(福岡市早良区百道浜2丁目1番22号)
取得単位: 福岡LCDE 2単位
参加申込: 入力フォームより
参加期限: 2023年9月12日(火)12時迄
内容:テーマ 糖尿病と骨
『糖尿病でのOLSの取り組み』
千早病院 石丸隆之先生
『「糖尿病性骨症」〜糖尿病と骨の双方向性連関〜』
福岡大学病院 士祐一先生
パンフレット:
●プラスケアスタイルセミナー2023福岡 Webセミナー
日時: 2023年8月30日(水)19:00〜20:40
場所: オンライン開催(Zoom)
取得単位: CDEJ 第2群 0.5単位 福岡LCDE 2単位
参加定員: 先着1,000名(無料)
内容:テーマ :『血糖値をよく見よう』
基調講演 19:00〜19:20
『安全で効果的な糖尿病療法』
福岡大学病院 松田 拓郎 先生
特別講演T 19:20〜19:50
『チームで取り組む肥満治療』
福岡赤十字病院 佐々木 伸浩 先生
特別講演U 19:50〜20:40
『糖尿病診療に関する大規模臨床研究:最近のエビデンス』
九州大学大学院 大隈 俊明 先生
パンフレット:
●Diabetes Relationship Seminar in 福岡
日時: 2023年8月2日(水)19時00分〜20時15分
場所: ハイブリット開催 TKPガーデンシティ
( 福岡市博多区博多駅中央街5-14)
取得単位: 福岡LCDE 1単位
参加申込: 事前登録
内容:
『日本糖尿病協会のグッズを活用する〜カードシステムのミニレクチャー〜』
二田哲博クリニック姪浜 下野大先生
『糖尿病透析予防指導にカードシステムを導入した事例について』
福岡大学筑紫病院 看護師 福岡糖尿病療養指導士 手嶌諭香先生
パンフレット:
●第10回日本糖尿病協会年次学術集会
同時開催(国際糖尿病連合西太平洋地区会議 2023)
(第 15 回アジア糖尿病学会学術集会)
テーマ:つないだ10年 ひろげる10年〜チームで学んで ゆたかな未来へ〜
日時: 2023年7月22(土)・23日(日)
場所: 国立京都国際会館
演題募集: 2月1日(水)〜3月31日(金)
参加申込: 5月中旬
内容:
募集テーマ:糖尿病医療に関する内容全般
地域・施設での取り組み、調査報告
現場でのちょっとした工夫 etc
※詳細は日糖協HP
パンフレット:
●明日の糖尿病診療を考える Live Web Seminar
日時: 2023年7月11日(火)18時20分〜19時30分
場所: オンライン開催(パンフレットにQRコード有)
取得単位: 福岡LCDE 1単位
内容:特別講演
『2型糖尿病の薬物療法のアルゴリズムに基づく経口血糖降下薬の使用方針』
久留米大学 合原水月先生
パンフレット:
●第10回糖尿病看護実践力開発セミナー
日時: 2023年7月2日(日)9時30分〜16時50分
場所: リファレンス駅東ビル4F Q会議室
(福岡市博多区博多駅東1丁目16−14)
取得単位: CDEJ第1群4単位・第2群2単位 LCDE 5単位
参加費: 3,000円(昼食代は含みません) 申し込み後に連絡有り
参加申込: 事前登録制 パンフレット参照 定員98名
info_kangojissenryoku@skk-net.com
参加締切: 6月9日(金)17時まで
内容:テーマ
『糖尿病看護とネガティブ・ケイパビリティー』
パンフレット:
●第7回CDEオンラインセミナー TrendLine
日時: 2023年6月28日(水)19時00分〜20時40分
場所: オンライン配信(パンフレットにQRコード有)
(7月6日(木)までオンデマンド配信)
取得単位: CDEJ第2群0.5単位 福岡LCDE 2単位
参加申込: 事前登録、定員:先着3,000名
内容:
『糖尿病を持つ人とともに考えるこれからの糖尿病医療』
奈良県立医科大学 石井均先生
『患者に寄り添うisCGM〜実臨床での活用法』
大阪回生病院 糖尿病看護認定看護師 黒岩絵美先生
パンフレット:
●第53回筑紫 糖尿病・内分泌アーベント
日時: 2023年6月27日(火)19時00分〜20時30分
場所: 会場とWebのハイブリット開催
(パンフレットにQRコード有)
取得単位: CDEJ第2群0.5単位 福岡LCDE 2単位
参加申込: 事前登録(6月20日)
内容:
『薬物治療継続のための支援』
そうごう薬局天神中央店 薬剤師(LCDE)中村泰朗先生
『2型糖尿病治療の新たなステージ』
久留米大学 野村政壽先生
パンフレット:
●第72回福岡糖尿病セミナー
日時: 2023年6月24日(土)14時00分〜17時00分
場所: エルガーラホール8階大ホール(完全対面形式)
取得単位: CDEJ<第2群>1単位 福岡LCDE 5単位
内容:テーマ:『思春期糖尿病の心の問題を考える』
一般講演4例&パネルディスカッション
特別講演
『糖尿病の受け止め方から読み解く心の状態とその背景』
九州大学病院 波夛 伴和先生
パンフレット:
●第48回粕屋糖尿病懇談会
日時: 2023年6月23日(金)19時00分〜20時00分
場所: オンライン開催(パンフレットにQRコード有)
取得単位: 福岡LCDE 1単位
参加申込: 事前登録
内容:
『糖尿病のスティグマとアドボカシー』
二田哲博クリニック姪浜 下野大先生
パンフレット:
●博多糖尿病・フットケアセミナー
日時: 2023年6月15日(木)19時30分〜20時30分
場所: オンライン開催(パンフレットにQRコード有)
取得単位: 福岡LCDE 1単位
内容:
『フットケアから最先端治療を駆使して足病患者を救う取り組み』
順天堂大学 田中里佳先生
パンフレット:
●筑紫医師会学術講演会
日時: 2023年6月13日(火)19時30分〜21時
場所: ハイブリット開催(オンライン参加はパンフレットにQRコード有)
取得単位: 福岡LCDE 2単位
参加申込: 会場参加は6月7日締め切り(メールまたはFAX)
内容:
『筑紫エリアにおける糖尿病等医療連携推進事業について』
福岡県筑紫保健福祉環境事務所 大場光子先生
『熊本市のCKD対策〜コロナ渦の経験を次の10年に活かす〜』
熊本大学大学院 繻エ孝成先生
パンフレット:
●福岡県ActiveSMBG糖尿病セミナーin福岡
日時: 2023年6月11日(日)9時15分〜15時
場所: TKPガーデンシティ博多 阿蘇1
サットンホテル博多シティ内5階
(福岡市博多区博多駅前3-4-8)
取得単位: CDEJ1単位(LCDE2単位)申請中
参加申込: 事前登録制 定員66名
参加締切: 6月2日(金)まで
参加費用: 2,000円(お弁当代含む)
内容:
『糖尿病のある高齢者の現状と課題』
『介護が必要な糖尿病のある高齢者の管理上の注意点』ほか
パンフレット:
●糖尿病Webセミナー 〜新しい糖尿病治療を考える〜
日時: 2023年5月29日(月)19時00分〜20時00分
場所: オンライン開催(パンフレットにQRコード有)
取得単位: 福岡LCDE 1単位
参加申込: 事前登録
内容:
『2型糖尿病の病態と治療に関するトピックス』
川崎医科大学 金藤秀明先生
パンフレット:
●第14回福岡CDEJ連絡会講演会
日時: 2023年5月28日(日)9時00分〜12時15分
場所: 会場とWebのハイブリット開催
(パンフレットにQRコード有)
取得単位: CDEJ第2群1単位 福岡LCDE 2単位
参加申込: 事前登録
内容:
テーマ:『高齢者糖尿病管理』
講演内容は案内状参照
<特別講演>
高齢糖尿病患者の食事、運動、薬物療法』
福岡輝栄会病院 田尻裕司先生
パンフレット:
●第37回内分泌糖尿病心理行動研究会
日時: 2023年4月9日(日)13時30分〜17時40分
場所: 九州大学医学部総合研究棟105号室
ハイブリッド開催(パンフレットにQRコード有)
取得単位: CDEJ0.5単位 福岡LCDE2単位
参加申込: 事前登録制、4月2日(日)迄
内容:
テーマ:スティグマとアドボカシーを正しく理解する
パンフレット:
●腎症予防治療セミナー
日時: 2023年3月22日(水)19時00分〜20時20分
場所: オンライン開催
(パンフレットにQRコード有)
取得単位: 福岡LCDE 1単位
参加申込: 事前登録制
内容:テーマ:糖尿病合併症予防/治療(特に慢性腎臓病)
『糖尿病合併症診療の現状と課題』
福岡徳州会病院 田邊真紀人先生
『幸福長寿を目指した糖尿病治療』
久留米大学 野村政壽先生
パンフレット:
●第9回筑紫糖尿病・腎臓連携フォーラム
日時: 2023年3月7日(火)19時00分〜20時45分
場所: ハイブリッド開催(パンフレットにQRコード有)
取得単位: 福岡LCDE 2単位
参加申込: 事前登録制
内容:テーマ:糖尿病・腎不全患者のトータルケア
『糖尿病、腎不全患者のメンタルヘルス・スティグマ』
福岡徳州会病院 山下 真先生
『CKD診療の現状と課題』
九州大学大学院 中野 敏明先生
パンフレット:
●第15回福岡生活習慣病運動療法研究会
日時: 2023年3月6日(月)19時00分〜20時00分
場所: ハイブリッド開催(パンフレットにQRコード有)
取得単位: 事前登録制、3月3日(金)迄
参加申込: 事前登録制、3月3日(金)迄
内容:
『2型糖尿病の病態と運動療法の役割』
福岡徳州会病院 田邊 真紀人先生
パンフレット:
●第6回筑紫糖尿病重症化予防セミナー
日時: 2023年2月28日(火)18時45分〜20時30分
場所: オンライン開催(パンフレットにQRコード有)
取得単位: CDEJ<2郡>0.5単位 福岡LCDE 2単位
参加申込: 事前登録制、2月24日(金)迄
内容:
『適材適食〜糖尿病サルコペニアを防ぐ栄養指導のコツ〜』
二田哲博クリニック 管理栄養士 小園亜由美先生
『MAFLDから考える2型糖尿病の治療』
久留米大学 川口巧先生
パンフレット:
●第55回 4地区合同糖尿病を語る会
日時: 2023年2月28日(火)19:00〜20:30
場所: オンライン開催(パンフレットにQRコード有)
取得単位: 福岡LCDE 2.0単位
参加申込: 申し込み期限:2月28日(火)12時迄
内容:テーマ FGM ・糖尿病の皮膚合併症
『最新の糖尿病治療について』
福岡大学病院 横溝 久 先生
『知っておきたい糖尿病のデルマドローム』
福岡山王病院 久保田 由美子 先生
パンフレット:
●第71回福岡糖尿病セミナー
日時: 2022年11月26日(土)14時〜17時
場所: ハイブリット開催(エルガーラホール7階)
※CDEJ単位希望者のみ会場参加限定、LCDE単位希望者はWEB聴講をお願いします
取得単位: CDEJ1単位 福岡LCDE5単位
参加申込: 事前登録制 11月20日(日)20時締切
内容:
『次世代に繋げる糖尿病診療への新たな取り組み』
パンフレット:
●第6回CDEオンラインセミナー TrendLine
日時: 2022年11月24日(木)19:00〜21:00
場所: オンライン開催(パンフレットにQRコード有)
12月2日(金)までオンデマンド開催
取得単位: CDEJ 2郡0.5単位 福岡LCDE 2.0単位
内容:テーマ isCGMを活用した糖尿病診療と治療支援の実際
講演1『isCGMとデジタルを活用した多面的な治療支援アプローチ』
岡山済生会総合病院 利根 淳仁 先生
講演2『isCGMを活用した療養支援のコツ』『isCGMを活用した療養支援のコツ』
広島市立北部医療センター 安佐市民病院 糖尿病看護認定看護師 山ア 優介 先生
パンフレット:
●第52回 筑紫糖尿病・内分泌アーベント
日時: 2022年11月18日(金)19時00分〜20時30分
場所: 会場とハイブリッド開催(パンフレットにQRコード有)
取得単位: 福岡LCDE 1単位
参加申込: 事前登録制
内容:
『持続グルコースモニタリングによるインスリン治療の進歩とスマートインスリンペンへの期待』
南昌江内科クリニック 前田泰孝先生
他1例
パンフレット:
:会場
:オンライン
●第47回粕屋糖尿病懇談会
日時: 2022年11月10日(木)
場所: オンライン開催(パンフレットにQRコード有)
取得単位: 福岡LCDE 1単位
内容:
『内分泌疾患に伴う糖尿病』
福岡徳洲会病院 田邊真紀人先生
パンフレット:
●第7回 糖尿病フォーラム西部
日時: 2022年11月5日(土)17時00分〜18時30分
場所: オンライン開催(パンフレットにQRコード有)
取得単位: 福岡LCDE 2単位
参加申込: 事前登録制
内容:
『薬局における地域連携への取り組み』
ライフ薬局 小森健治先生
『小郡・太刀洗地区で展開している地域包括的な糖尿病腎症重症化予防〜それぞれの医療機関の具体的な取り組み〜』
嶋田病院 赤司朋之先生
パンフレット:
●2022年度 福岡糖尿病領域薬剤師養成研修会
日時: 2022年10月から月1回、全6回シリーズで開催予定
場所: 1回目から5回目はハイブリッド開催(パンフレットにQRコード有)
6回目の実技体験講座は実地研修予定
取得単位: 座学5回にて福岡LCDE 5単位
参加申込: 事前登録 9月1日(木)から開始
参加費: 4,000円
内容:テーマ
『薬剤師のための糖尿病の体系的学習』
6回の研修終了書にて福岡市薬剤師会『講習認定証』と薬局長の推薦書で
福岡LCDE試験受講申込可能となります。
パンフレット:
●第1回 ふくおか糖尿病と歯科セミナー
日時: 2022年10月28日(金)19時15分〜20時55分
場所: ハイブリット開催(パンフレットにQRコード有)
(エルガーラホール)
取得単位: 福岡LCDE 1単位
参加申込: 事前登録制(現地参加の方は定員50名で会費1000円)
内容:
『糖尿病患者における口腔衛生習慣と血糖コントロール』
南昌江内科クリニック 前田泰孝先生
パンフレット:
●糸島医師会学術講演会
日時: 2022年10月26日(水)19時00分〜20時15分
場所: オンライン開催(パンフレットにQRコード有)
取得単位: 福岡LCDE 1単位
参加申込: 事前登録制
参加期限: 10月25日(火)迄
内容:テーマ:初めての注射導入〜GLP−1受容体作動薬を処方する際に気を付けること〜
『薬剤師からみるGLP−1受容体作動薬指導のポイント』
福岡大学西新病院 萩原大樹先生
『糖尿病治療 次の一手を考える』
二田哲博クリニック 下野大先生
パンフレット:
●第6回 STOP CKD講演会in筑紫
日時: 2022年10月25日(火)19時00分〜20時40分
場所: ハイブリット開催(パンフレットにQRコード有)
取得単位: 福岡LCDE 2単位
参加申込: 事前登録制、会場参加はメールかFAX
内容:テーマ:糖尿病性腎症重症化予防
『腎臓病には彼是リハビリテーション』
池田バスキュラーアクセス 水内惠子先生
『糖尿病性腎臓病の重症化予防になにが重要かを考える』
阿部内科医院 阿部克成先生
パンフレット:
●筑紫医師会学術講演会
日時: 2022年10月20日(木)19時30分〜21時
場所: ハイブリット開催
取得単位: 福岡LCDE 2単位
参加申込: 事前登録
内容:
『糖尿病診療UpDate〜メトホルミンの新たな作用機序も含めて〜』
神戸大学大学院 廣田勇士先生
パンフレット:
●第60回日本糖尿病学会九州地方会
日時: 2022年10月7日(金)・8日(土)
場所: 福岡国際会議場
(〒812-0032 福岡市博多区石城町2-1)
Webサイト: https://jdsk2022.com/
内容:
テーマ『糖尿病ケアのSDGs〜豊かな健康長寿を目指して〜』
会長:小川佳宏(九州大学大学院医学研究院 病態制御内科学(第三内科) 教授)
●第36回内分泌糖尿病心理行動研究会
日時: 2022年10月2日(日)13時半〜17時10分
場所: オンライン(Zoom)
取得単位: CDEJ1単位・福岡CDE2単位
参加申込: 2022年9月25日締め切り
参加費: 1,000円
内容:パンフレット参照
パンフレット:
●Diabetes Web Seminar 〜インスリン療法 Up-to-date〜
日時: 2022年9月26日(月)19時〜20時15分
場所: Web配信
(パンフレットにQRコード有)
取得単位: 福岡LCDE 1単位
参加申込: 事前登録 9月22日(木)
内容:
『インスリン療法 Up-to-date』
埼玉医科大学 及川洋一先生
パンフレット:
●Diabetes Web Seminar
日時: 2022年9月21日(水)19時〜20時15分
場所: Web配信
(パンフレットにQRコード有)
取得単位: 福岡LCDE 1単位
参加申込: 事前登録 9月20日(火)
内容:
『GLP―1が切り開く新たな糖尿病治療とその展望』
信州大学 駒津光久先生
パンフレット:
●第14回福岡生活習慣病運動療法研究会
日時: 2022年9月2日(金)19:00〜20:05
場所: ハイブリット開催《完全WEB開催となりました》
取得単位: 福岡LCDE 1単位
参加申込: 事前登録(8月26日まで)
内容:パンフレット参照
演者 島根大学 原正彦先生
パンフレット:
●第17回ChiLD セミナー
日時: 2022年8月8日(月)19時〜20時30分
場所: ハイブリット開催
CDEJ単位取得ご希望の方は『集合型』
LCDE単位取得のみをご希望の方は『2次元コード(Web型)』
取得単位: CDEJ 2郡 0.5単位
福岡LCDE 2単位
参加申込: 事前登録 8月1日(月)まで。
内容:
『二次性糖尿病における新しい知見』
福岡大学筑紫病院 阿部一朗先生
『インスリン治療開始から次の100年へー糖尿病治療の進歩と未来―』
熊本大学大学院 荒木栄一先生
パンフレット:
●第9回日本糖尿病協会年次学術集会
日時: 2022年7月23日(土)24日(日)
場所: 国立京都国際会館
(オンデマンド配信とハイブリッド開催)
取得単位: CDEJ4単位(第2群)LCDE5単位
参加申込: 事前参加登録
参加費: 日本糖尿病協会会員10,000円
内容:
https://www.nittokyo.or.jp/modules/meeting/
●ジレンマに向き合う糖尿病診療セミナーin福岡
日時: 2022年7月22日(金)19時30分〜20時10分
場所: WEB配信(パンフレットにQRコード有)
取得単位: 福岡LCDE 1単位
参加申込: 事前登録、7月21日(木)
内容:
『糖尿病・肥満診療におけるチーム医療の重要性』
九州大学病院 松田やよい先生
『肥満2型糖尿病に対する治療選択肢』
岩手医科大学 石垣秦先生
パンフレット:
●第29回西日本肥満研究会
日時: 2022年7月16日(土)・17日(日)
場所: ホテルマリターレ創世 佐賀
(〒840-0804 佐賀市神野東2-5-15)
開催方法: 現地開催(オンデマンド配信有り)※Live配信はございません
Webサイト: https://29wjsso.com/
参加申込: CDEJ(第1群)2単位
内容:
テーマ『肥満と臓器連関』
会長:安西慶三(佐賀大学医学部 肝臓・糖尿病・内分泌内科 教授)
●プラスケアスタイルセミナー2022福岡 Webセミナー
日時: 2022年7月7日(木)18:30〜20:00
場所: Web開催(パンフレットにQRコード有)
取得単位: CDEJ(第2郡 0.5単位) 福岡LCDE 2.0単位
参加申込: 7月6日(水)まで
参加定員: 先着1,000名
内容:
『糖尿病患者さんの治療強化のための当院の取り組み』
ひがし成人・循環器内科クリニック 臨床検査技師 坂田 祐香里先生
18:30〜18:50
『低血糖と薬剤選択』
大分県厚生連鶴見病院 日高 周次先生
18:50〜19:15
『高齢者糖尿病の診療』
東京大学大学院 山内 敏正 先生
19:15〜20:00
パンフレット:
●第51回筑紫 糖尿病・内分泌アーベント
日時: 2022年7月1日(金)19時〜20時30分
場所: Web開催(パンフレットにQRコード有)
取得単位: 福岡LCDE 2単位
参加申込: 事前登録
内容:
『糖尿病のスティグマとアドボカシー活動』
二田哲博クリニック姪浜 下野 大先生
他、1例
パンフレット:
●糖尿病療養指導WEBセミナーin九州北部
日時: 2022年6月22日(水)18:50〜20:30
場所: Web開催(パンフレットにQRコード有)
取得単位: CDEJ(第2郡 0.5単位) 福岡LCDE 2.0単位
定員: 先着450名
参加申込: 6月17日(金)まで
内容:
『メトホルミンの魅力と適正使用』
長崎大学大学院 野中文陽先生
『COVID―19で気づいたこと 対面診療の重要性と注意点』
南昌江内科クリニック 前田泰孝先生
『災害時の糖尿病患者支援活動〜日本糖尿病学会・日本糖尿病協会の取り組み』
熊本中央病院 西田健朗先生
パンフレット:
●第9回糖尿病看護実践力開発セミナー
日時: 2022年7月10日(日)9時半〜16時50分
場所: リファレンス駅東ビル5F V1会議室 ほかサテライト会場
(オンラインによるライブ配信含む)
取得単位: CDEJ(第1群)4単位申請中 (第2群)2単位申請中
参加費: 3,000円(6月17日15時まで)
参加申込: 5月16日10時〜6月10日17時まで振込
内容:
テーマ『糖尿病神経障害』
パンフレット:
●第46回粕屋糖尿病懇談会
日時: 2022年6月22日(水)19時〜20時
場所: 会場とWebのハイブリット開催
(パンフレットにQRコード有)
取得単位: 福岡LCDE 1単位
参加申込: 事前登録
内容:
『新たな糖尿病治療戦略〜経口GLP‐1受容体作動薬を含めて〜』
岡部病院 堀川剛先生
パンフレット:
●筑紫医師会学術講演会
日時: 2022年6月16日(木)19時30分〜21時
場所: WEB配信
(パンフレットにQRコード有)
取得単位: 福岡LCDE 2単位
参加申込: 事前登録
内容:
『筑紫エリアにおける糖尿病等医療連携推進事業について』
福岡県筑紫保険福祉環境事務所 後藤都先生
『糖尿病性腎臓病重症化予防のために』
高山病院 高山邦子先生
福岡大学筑紫病院 小林邦久先生
パンフレット:
●博多糖尿病・フットケアセミナー
日時: 2022年6月14日(火)19時〜20時30分
場所: WEB配信
(パンフレットにQRコード有)
取得単位: 福岡LCDE 2単位
参加申込: 事前登録
内容:
『CKD治療の転換期〜いかに腎を護るべきか』
原三信病院 満生浩司先生
『遠隔連携で地域医療はどう変わるか?』
大分岡病院 松本健吾先生
パンフレット:
●糖尿病多職種連携セミナー〜みんなで考える糖尿病治療〜
日時: 2022年6月8日(水)19時30分〜20時20分
場所: WEB配信
(パンフレットにQRコード有)
取得単位: 福岡LCDE 1単位
参加申込: 事前登録
内容:
『クリニックにおける臨床検査技師の役割』
二田哲博クリニック 臨床検査技師 西村佳奈先生
『糖尿病 チーム医療』
二田哲博クリニック姪浜 下野大先生
『糖尿病患者さんの生活支援を考える〜より良いサポートを目指して〜』
パネリストとコメンテーターによるデスカッション
パンフレット:
●糖尿病教育支援WEBセミナー
日時: 2022年5月30日(月)19時〜20時30分
場所: WEB配信
(パンフレットにQRコード有)
取得単位: 福岡LCDE 2単位
参加申込: 事前登録
内容:
『今、現場で必要とされる糖尿病療養指導士』
大島眼科病院・福岡糖尿病療養指導士認定会広報委員長
田代憲司先生
『日本糖尿病協会のグッズを活用する〜カードシステムミニレクチャー〜』
二田哲博クリニック 下野大先生
パンフレット:
●第70回福岡糖尿病セミナー
日時: 2022年6月25日(土)14時〜17時
場所: 会場とWebのハイブリット開催
(パンフレットにQRコード有)
取得単位: CDEJ第2郡1単位 福岡LCDE 5単位
参加締切: 6月18日(土)12時 (CDEJ単位収得は会場参加40名上限)
内容:
テーマ:『糖尿病性腎臓病の予防と早期発見・治療―重症化予防を含めてー』
一般講演 4題
特別講演
『高齢社会を見据えた糖尿病性腎臓病の重症化阻止に向けた治療戦略』
和歌山県立医科大学 荒木信一 先生
パンフレット:
●第13回福岡CDEJ連絡会講演会
日時: 2022年5月29日(日)9時〜12時15分
場所: 会場とWebのハイブリット開催
(パンフレットにQRコード有)
取得単位: CDEJ第2郡1単位 福岡LCDE 2単位
参加締切: 会場参加 5月20日(金)(CDEJ単位収得は会場参加のみ)
内容:テーマ『患者から学ぶ糖尿病療養指導』
特別講演『糖尿病の食事療法の課題と展望〜CDEに期待されるもの〜』
東京慈恵会医科大学 宇都宮一典 先生
パンフレット:
●第9回日本糖尿病協会年次学術集会
日時: 2022年7月23・24日
場所: 国立京都国際会館
取得単位: CDEJ2単位 LCDE5単位
内容:糖尿病医療に求められるニューノーマル
URL:https://www.nittokyo.or.jp/modules/meeting/
★会期後(8/1-31)のオンデマンド配信と組み合わせたハイブリッド開催
1)演題募集
日々の糖尿病医療に関するどんなテーマでも受け付けております。
応募方法は上記URLをご覧ください。たくさんのご応募お待ちしております
今回、一般演題は、現地の口演発表とパワーポイント動画のオンライン発表の
両方でご発表いただきます
当日来場できない場合に備えて、オンライン発表のみを選択することも可能です。
★募集期間を4月25日(月)まで延長しました。
2)参加申込
事前登録を5月中旬に開始いたします
現地開催のプログラムについては人数制限がございますので、
お早目のお申込みをお待ちしております。
●第54回4地区合同糖尿病を語る会
日時: 2022年5月24日(火)19時〜20時30分
場所: WEB配信(パンフレットにQRコード有)
取得単位: 福岡LCDE 2単位
参加締切: 5月24日(火)12時迄
内容:
『合併症を予防するための薬局薬剤師の役割』
そうごう薬局 中村泰朗先生
『駆逐せよ!糖尿病網膜症』
福岡大学 上野智弘先生
パンフレット:
●インスリン治療をテーマに糖尿病連携を考える会〜地域ぐるみの糖尿病 患者教育を見据えて〜
日時: 2022年5月23日(月)19時30分〜20時40分
場所: 会場とハイブリッド開催
(パンフレットにQRコード有、サテライト会場情報有)
取得単位: 福岡LCDE 1単位
参加締切: 2022年5月19日(木)
内容:
『新規超速効型インスリンを臨床でどのように活かすか』
福岡赤十字病院 佐々木伸浩先生
『ディスカッションテーマ:糖尿病の医療連携に求めるものとは』
福岡徳洲会病院 田邊真紀人先生
福岡赤十字病院 佐々木伸浩先生
パンフレット:
●低血糖・重症低血糖について考える会
日時: 2022年5月19日(木)19時〜20時15分
場所: WEB配信
(パンフレットにQRコード有)
取得単位: 福岡LCDE1単位
参加申込: 事前登録
内容:
『低血糖・重症低血糖の患者支援について―看護師の立場から―』
福岡大学病院 手島佳代子先生
『低血糖の重症化〜その病態と対策〜』
徳島大学 松久宗英先生
パンフレット:
●DiaMond Seminar in 九州
日時: 2022年4月19日(火)19時〜20時
場所: WEB配信(パンフレットにQRコード有)
取得単位: 福岡LCDE 1単位
参加申込:: 事前登録
内容:
『スティグマとダイバーシティを意識した糖尿病診療』
旭川赤十字病院 安孫子 亜津子 先生
パンフレット:
2022/03/10 更新
●第35回内分泌糖尿病心理行動研究会
日時: 2022年4月10日(日)13時半〜17時
場所: WEB配信
取得単位: CDEJ0.5単位・LCDE2単位
参加締切: 3月27日(日)
http://www.nt-shinri-k.net/html/annai.html
参加費: 参加費:1,000円
内容:テーマ
【ケアにおけるサイエンスとアートの融合】
※ 講師の先生の体調不良により中止になりました。
●Diabetes & Incretin Seminar in 東区
日時: 2022年3月28日(月)18時30分〜19時30分
場所: WEB配信(パンフレットにQRコード有)
取得単位: 福岡LCDE1単位
参加申込: 事前登録
参加期限: 3月25日(金)
内容:
『注射のハードルを下げる!GLP−1受容体作動薬の注射手技と課題』
千早病院 伴 由美子先生
『糖尿病とNAFLD〜診療連携の最大効果を得るためには?〜』
佐賀大学 高橋宏和先生
パンフレット:
●DiaMond Seminar in福岡〜合併症進展抑制を意識した糖尿病治療 〜
日時: 3月24日(木曜日)19時 〜 20時
場所: Hybrid開催(ZOOMによる配信+会場)
(パンフレットにQRコード有)
取得単位: 福岡LCDE 1単位
参加申込: 事前登録
内容:
『糖尿病網膜症は眼科の病気?内科の病気?』
大島眼科病院 田代 憲司 先生
『合併症進展抑制を意識した糖尿病治療』
牟田病院 柳瀬 敏彦 先生
パンフレット:
●第8回筑紫糖尿病・腎臓連携フォーラム
日時: 2022年3月22日(火)19時〜20時45分
場所: 筑紫医師会館 + WEB配信 ハイブリット開催
(太宰府市国分3-13-1)
取得単位: 福岡LCDE 2単位
参加申込: 事前登録 開催1週間前(パンフレットにQRコード有)
内容:
『糖尿病腎症重症化予防のために』
福岡大学筑紫病院 小林邦久先生
『CKD合併糖尿病の治療』
福岡大学 川浪大治先生
他1例
パンフレット:
※ 新型コロナウィルス感染症対策で中止になりました。
●第14回福岡生活習慣病運動療法研究会
日時: 2022年3月7日(月)19時〜20時05分
場所: 福岡大学病院 福大メディカルホール ハイブリット開催
(福岡市城南区七隈7-45-1 新診療棟内)
取得単位: 福岡LCDE 1単位
参加申込: 事前登録(パンフレットにQRコード有)
参加期限: 2月25日(金)
内容:
『仮想現実(VR)技術を応用したリハビリ機器の開発理論と
実施効果から心臓リハビリテーション領域や糖尿病患者における応用可能性まで-心不全の診断と薬物治療、
糖尿病患者での応用を含めた包括的アプローチへの未来-』
島根大学 地域包括ケア教育研究センター 原 正彦先生
パンフレット:
2022/02/08 更新
●2021年度第1回ネットワーク委員会企画WEB研修会
日時: 2022年2月27日(日)9時〜12時30分
場所: Zoomウェビナー 先着400名
取得単位: CDEJ(第1群)2単位・LCDE5単位
参加申込: 2月25日(金)まで申込可能
参加費: JADEN会員2,000円 非会員3,000円
内容:
『糖尿病診療と災害〜ネットワークの構築・充実を目指して〜』
パンフレット:
●第5回筑紫糖尿病重症化予防セミナー
日時: 2022年2月16日(水)18時45分〜20時30分
場所: オンライン開催
取得単位: CDEJ0.5単位 福岡LCDE2単位
参加申込: WEB申込 2月15日(火)まで
LDEJ受講証は郵送になりますので、申込詳細を御確認ください。
内容:
『クリニックで行うフットケアと糖尿病足病変の治療』
六本松足と心臓血管クリニック 院長 竹内 一馬 先生
『在宅医療の実際〜糖尿病患者の対応も含めて〜』
かんた内科医院 菊間幹太先生
パンフレット:
2022/02/05 更新
●地域で考える糖尿病・循環器診療
日時: 2022年2月14日(月)18時30分〜19時50分
場所: WEB配信(パンフレットにQRコードあり)
取得単位: 福岡LCDE 1単位
参加申込: 事前申し込み
内容:
『糖尿病診療におけるSGLT2阻害剤の役割』
九州中央病院 五島大祐先生
『循環器疾患診療におけるSGLT2阻害剤の役割について』
原三信病院 市來俊弘先生
パンフレット:
2022/02/14 更新
●Diabetes Web Seminar
日時: 2022年2月14日(月)19時〜20時
場所: 天神会場 ハイブリット開催
(福岡市中央区天神1-14-4 天神平和ビル6階)
取得単位: 福岡LCDE1単位
参加申込: 事前登録(パンフレットにQRコードあり)またはFAX送信
内容:
『糖尿病治療薬選択のポイント 〜どのような症例にどう使うか〜』
園田クリニック 園田紀之先生
パンフレット:
●粕屋内科医会学術講演会
日時: 2022年1月26日(水)19時〜20時10分
場所: WEB配信
取得単位: 福岡LCDE 1単位
申込期限: 1月25日(火)
参加申込: 事前登録(パンフレットにQRコード有)
内容:
『COVID-19による社会変化と運動教室の中断が通院患者の体力に与えた影響』
南昌江内科クリニック 守田摩有子先生
『糖尿病薬物療法の整理術』
南糖尿病臨床研究センター 前田泰孝先生
パンフレット:
●Diabetes Semimar 〜適切な糖尿病治療を目指して〜
日時: 2021年12月22日(水)19時〜20時00分
場所: WEB配信
取得単位: 福岡LCDE1単位
参加申込: 当日まで事前登録
内容:
『糖尿病の新しい局面〜スティグマ・イナーシャ・アドボカシー〜』
関西電力病院 田中永昭先生
パンフレット:
●第69回福岡糖尿病セミナー
日時: 2021年12月11日(土)14時〜17時 WEB開催
場所: WEB開催
取得単位: 福岡LCDE5単位
参加期限: 12月11日(土)12時
参加申込: 事前登録(パンフレットにQRコード有)
内容:テーマ【withコロナ時代の教育入院ー現状と課題】
『Withコロナ時代に私が工夫していること〜可視化とコーチングでやる気を引き出す〜』
松本メディカルコミュニケーションズ 松本 一成 先生
他5演題
パンフレット:
●慢性腎臓病治療up date seminar
日時: 2021年12月8日(水)19時〜20時30分
場所: WEB配信
取得単位: 福岡LCDE2単位
参加申込: 12月8日(水)まで
内容:
『慢性腎臓病に対するSGLT2阻害薬への期待』
久留米大学医学部 深水 圭先生
『かかりつけ医から専門医における慢性腎臓病の早期治療介入について』
3名の先生
パンフレット:
●カンバセーションマップ研修(12月5日)
日時: 2021年12月5日(日)
場所: WEB開催
申込先: 日本糖尿病協会ホームページ⇒医療スタッフの方へ⇒イベント情報
⇒糖尿病カンバセーションマップトレーニング
(受講料など御確認ください)
●Diabetes&Incretin Semimar in Fukuoka
日時: 2021年12月2日(木)19時〜20時10分
場所: WEB配信
取得単位: 福岡LCDE1単位
参加申込: 12月1日(水)まで事前登録
内容:
『外来での糖尿病自己注射導入の実際』
福岡東医療センター 今泉ふじ子先生
『週1回GLP-1受容体作動薬の糖尿病医療学〜患者さん本位の治療選択〜』
奈良県立医科大学 石井 均先生
パンフレット:
●九州発FreeStyleリブレ リーダーズミーティング〜九州・沖縄のスペシャリストが語る会〜
日時: 2021年11月29日(月)19時〜20時40分
場所: WEB配信(オンデマンド配信あり)
取得単位: 福岡LCDE2単位
参加申込: 事前登録プログラム参照
内容:
『FreeStyleリブレでかわる糖尿病診療〜2型糖尿病への活用〜』
南糖尿病臨床研究センター 前田泰孝先生
『2型糖尿病3症例のディスカッション〜最適な治療・療養指導を考える〜』
パネリスト9名
パンフレット:
●第59回日本糖尿病学会九州地方会
日時: 2021年11月19日(金)〜20日(土)
場所: 那覇市文化芸術劇場なは〜と 他
WEB配信によるハイブリッド開催
取得単位: CDEJ2群4単位 福岡LCDE5単位
内容:パンフレット参照
パンフレット:
●第45回粕屋糖尿病懇談会
日時: 2021年11月24日(水)19時〜20時30分
場所: オンライン開催
取得単位: 福岡LCDE2単位
参加申込: WEB申込 11月24日(水)18時まで
内容:
『用法に特徴がある製剤の服薬指導について』
そうごう薬局天神中央店 中村泰明先生
『経GLP-1受容体作動薬を安全に活用する経口薬が生む新しいニーズ』
南昌江内科クリニック
南糖尿病臨床研究センター 前田泰孝先生
パンフレット:
●第50回筑紫 糖尿病・内分泌アーベント
日時: 2021年11月16日(火)19時〜20時40分
場所: 筑紫医師会館 ハイブリット開催
実質研修時間: 90分
取得単位: 福岡LCDE2単位
参加申込: 会場参加(定員30名先着順)
内容:
『GLP-1受容体作動薬の可能性を考える』
福岡大学筑紫病院 阿部一朗先生
『進化する糖尿病薬物療法〜GLP-1受容体作動薬への期待〜』
川崎医科大学 加来浩平 先生
パンフレット:
●第20回先進糖尿病治療研究会・第18回1型糖尿病研究会合同開催
日時: 2021年11月6(土曜)・7日(日曜)
場所: 出島メッセ長崎
(会場またはオンライン参加)
取得単位: 福岡LCDE5単位
参加費: 事前登録
参加費: メディカルスタッフ 2,000円
内容:
日本先進糖尿病治療研究会
http://asindtj.org/
1型糖尿病研究会
http://www.jt1d.jp/18_2021.html
上記URLより、開催概要参照ください。
●CKD&DKD Web Conference
日時: 2021年11月4日(木)19時〜20時10分
場所: WEB配信
実質研修時間: 70分
取得単位: 福岡LCDE1単位
内容:
『腎を守る食事とは』
二田哲博クリニック 小園亜由美先生
『熊本市のCKD対策とDKD薬物療法update』
熊本大学大学院生命科学研究部 繻エ孝成先生
パンフレット:
●第53回4地区合同糖尿病を語る会
日時: 2021年11月4日(木)19時〜20時30分
場所: WEB開催
取得単位: 福岡LCDE2単位
参加申込: 11月4日12時まで
内容:【テーマ】 災害時における糖尿病診療
『GLP-1受容体作動薬のさらなる活用を考える』
二田哲博クリニック姪浜 下野 大先生
『災害時の糖尿病診療』
陣内病院 陣内秀昭先生
パンフレット:
●第3回日本フットケア・足病医学会 九州・沖縄地方会学術集会
日時: 2021年10月23(土曜)
場所: 久留米シティプラザ
取得単位: 福岡LCDE2単位
参加申込: 事前登録
参加締切: 10月18日(月)まで
参加費: 参加申込期間により異なりますので、HPで御確認ください。
内容:
http://3rdjfcpm-kyusyu.com/
詳細は上記URLより、開催概要の参照や参加登録、演題登録が可能です。
●第4回糖尿病療養指導オンラインセミナーTrendLine
日時: 2021年10月14日(木)19時〜20時40分
※10月22日(金)までオンデマンド配信
場所: WEB開催
取得単位: 福岡LCDE2単位
参加費: 無料
参加申込: 定員1,000名(先着)
内容:
『療養指導スタッフが知っておくべき重症化予防のエッセンスと先進デバイスの注意点』
東海大学医学部 豊田雅夫先生
パンフレット:
●福岡市西区医師会講演会〜Diabetes Web Seminar〜
日時: 2021年10月13日(水)19時〜20時15分
場所: WEB開催
取得単位: 福岡LCDE1単位
参加申込: 事前登録(100名限定)
内容:
『新規グルカゴン測定系の糖尿病診断への応用の可能性』
群馬大学生体調節研究所 北村忠弘先生
『高齢者糖尿病治療について考える』
村上華林堂病院 吉田亮子先生
パンフレット:
●第3回日本フットケア・足病医学会 九州・沖縄地方会学術集会
日時: 2021年10月23(土曜)
場所: 久留米シティプラザ
取得単位: 福岡LCDE2単位
参加申込: 事前登録
参加締切: 10月18日(月)まで
参加費: 参加申込期間により異なりますので、HPで御確認ください。
内容:
http://3rdjfcpm-kyusyu.com/
詳細は上記URLより、開催概要の参照や参加登録、演題登録が可能です。
●第4回糖尿病療養指導オンラインセミナーTrendLine
日時: 2021年10月14日(木)19時〜20時40分
※10月22日(金)までオンデマンド配信
場所: WEB開催
取得単位: 福岡LCDE2単位
参加費: 無料
参加申込: 定員1,000名(先着)
内容:
『療養指導スタッフが知っておくべき重症化予防のエッセンスと先進デバイスの注意点』
東海大学医学部 豊田雅夫先生
パンフレット:
●福岡市西区医師会講演会〜Diabetes Web Seminar〜
日時: 2021年10月13日(水)19時〜20時15分
場所: WEB開催
取得単位: 福岡LCDE1単位
参加申込: 事前登録(100名限定)
内容:
『新規グルカゴン測定系の糖尿病診断への応用の可能性』
群馬大学生体調節研究所 北村忠弘先生
『高齢者糖尿病治療について考える』
村上華林堂病院 吉田亮子先生
パンフレット:
●プラスケアスタイルセミナー 2021 福岡
日時: 2021年9月6日(月)18時30分〜20時
場所: WEB開催
取得単位: 福岡LCDE2単位
参加費: 無料
参加申込: 事前登録(定員1,000名)
内容:テーマ【血糖値をよく見よう ーITツールの効果的な活用法−】
『血糖値の見える化がもたらす糖尿病診療の進歩』
徳島大学 先端酵素学研究所
糖尿病臨床・研究開発センター 松久宗英先生
他2件
パンフレット:
●第71回日本体質医学会総会
日時: 2021年9月4日(土)・5日(日)
場所: WEB開催
取得単位: CDEJ(第1群)管理栄養士3単位
福岡CDE5単位
※詳細は添付パンフレット参照
内容:テーマ
『進化する体質医学 〜体質を制御する予防医療・先制医療に向けて〜』
http://www.congre.co.jp/jscm71/
パンフレット:
●Diabetes Relationship Seminar in ふくおか
日時: 2021年8月18日(水)19時〜20時10分
場所: 大日本住友製薬(株)WEB開催
取得単位: 福岡LCDE1単位
参加費: 無料
参加申込: 事前登録(8月15日締め切り)
内容:
『病態から考える糖尿病性腎症の療養指導』
嶋田病院 赤司朋之先生
『日本糖尿病協会の療養グッズを活用する〜カードシステムミニレクチャー〜』
二田哲博クリニック姪浜 下野大先生
パンフレット:
●第8回日本糖尿病療養指導学術集会
日時: 2021年7月24日(土)・25日(日)
※演題募集 4月26日(月)まで
場所: 国立京都国際会館とWEB開催
取得単位: CDEJ4単位(第2群) 福岡LCDE5単位
参加費用: 日糖協会員10,000円 非会員15,000円
参加申込: 詳細はパンフレットにてご確認ください
内容:【テーマ】参加型の糖尿病治療
https://www.nittokyo.or.jp/modules/meeting/
●第49回筑紫 糖尿病・内分泌アーベント
日時: 2021年7月13日(火)19時〜20時半
場所: WEB開催
研修時間: 実質90分
取得単位: 福岡LCDE2単位
参加申込: 7月9日(金)まで
内容:
『T型糖尿病 医師として 母として 患者としての経験から』
枇杷 美紀 先生
『糖尿病医療学 −糖尿病を生きるひとを支えるということ−』
鹿児島医療センター 郡山 暢之先生
パンフレット:
●第28回西日本肥満研究会
日時: 2021年7月17日(土)・18日(日)
場所: Junko Fukutake Hall(岡山大学鹿田キャンパス)
及び WEB Live 開催
取得単位: CDEJ2単位申請中 福岡LCDE5単位予定
演題募集期間: 2021年3月25日〜5月17日
内容:
『明日は晴れかな、曇りかな』―肥満治療の未来―
詳細はパンフレットにてご確認ください
https://28wjsso.com/
パンフレット:
●第8回糖尿病看護実践力開発セミナー
日時: 2021年7月11日(日)9時半〜16時50分
場所: 九州大学医学部百年講堂 中ホール 他
(福岡県福岡市東区馬出3丁目1番1号)
取得単位: CDEJ1群4単位・2群2単位
福岡LCDE5単位
参加費用: 3,000円
参加申込: 5月10日(月)8時〜6月4日(金)17時
内容:テーマ【血糖パターンマネジメント】
詳細はパンフレットにてご確認ください
パンフレット:
●糖尿病地域連携WebSeminar
日時: 2021年7月8日(木)19時〜20時10分
場所: 配信
取得単位: 福岡LCDE1単位
参加申込: 7月7日迄に事前申込(パンフレット参照)
内容:
『地域連携とハイリスクアプローチによる糖尿病性腎症重症化予防の実践』
臼杵市医師会立コスモス病院 近藤誠哉先生
パンフレット:
●第67回福岡糖尿病セミナー
日時: 2021年6月26日(土)14時〜17時
場所: WEB開催
取得単位: 福岡LCDE5単位
参加期限: 6月26日(土)12時
参加申込: 事前登録(パンフレットにQRコード有)
https://bit.ly/3sEBypV
内容:テーマ【糖尿病とスポーツ】
『サステナブルな糖尿病運動療法』
大阪市立総合医療センター 細井雅之先生
他4演題
パンフレット:
●第9回博多糖尿病フットケアセミナー
日時: 2021年6月24日(木)19時〜20時半
場所: WEB開催
取得単位: 福岡LCDE2単位
参加申込: 事前登録(パンフレットにQRコード有)
https://ono-pharma.zoom.us/webinar/register/WN_P-sKlIDIRySRC3dSH4tHGA
内容:
『心不全治療におけるSGLT2阻害薬の位置づけ』
原三信病院 上徳豊和先生
『整形外科医による糖尿病・重症虚血肢の足病変治療の取り組み』
鹿児島共済会南風病院 富村奈津子先生
パンフレット:
●第26回日本小児・思春期糖尿病学会学術集会
日時: 2021年6月20日(日)
場所: アクロス福岡
(福岡市中央区天神 1-1-1)
取得単位: CDEJ(第2群1単位)福岡LCDE2単位
参加費: メディカルスタッフ3,000円
参加受付: 事前参加登録必要 学会ホームページからのオンライン登録
http://www.congre.co.jp/jspad26/
受付期間: 4月20日〜5月31日
内容:
『自立への扉を拓くために』
詳細はホームページ
パンフレット:
●筑紫医師会学術講演会
日時: 2021年6月17日(木)19時30分〜21時
場所: 筑紫医師会館講堂とWEB開催
取得単位: 福岡LCDE2単位
参加費: 無料
参加申込: 事前登録
内容:
『筑紫エリアにおける糖尿病等医療連携推進事業について』
筑紫保健福祉環境事務所 東 瞳様
『腎症重症化予防のために』
福岡徳洲会病院 石村春令先生
福岡大学筑紫病院 小林邦久先生
パンフレット:
●Diabetes and Kidney Meeting
日時: 2021年6月11日(金)19時〜20時20分
場所: WEB開催
取得単位: 福岡LCDE1単位
参加費用: 無料
参加申込: 事前登録 50名予定
内容:テーマ【糖尿病性腎症の治療戦略】
『糸島市における糖尿病腎症予防の取り組み』
菊池内科医院 菊池洋平先生
『ケトン体代謝から見る糖尿病治療』
滋賀医科大学 久米真司先生
パンフレット:
●第16回ChiLDセミナー
日時: 2021年6月11日(金)19時15分〜20時45分
場所: WEB開催
取得単位: 福岡LCDE2単位
参加申込: 回線数上限(定員100名)に達しましたため参加申し込みを締め切らせて頂きました。
内容:
『高齢者糖尿病の留意点』
福大筑紫病院 小林邦久先生
『糖代謝異常と脳血管障害の密接な関係』
九州大学大学院 吾郷哲朗先生
パンフレット:
●第44回粕屋糖尿病懇談会
日時: 2021年6月11日(金)19時〜20時
場所: WEB開催
取得単位: 福岡LCDE1単位
参加申込: 2021年6月10日まで
詳細はパンフレットにてご確認ください
内容:
『CKDを合併した糖尿病患者の血糖コントロール』
九州大学大学院医学研究院 大隈俊明先生
パンフレット:
●筑紫・西地区合同糖尿病学術講演会
日時: 2021年6月4日(金)19時〜20時15分
場所: アクロス福岡会議室(30名上限)とWEB開催(100名上限)
取得単位: 福岡LCDE1単位
参加費: 無料
参加申込: 事前登録
内容:
『今、糖尿病療養指導を再考する
〜Weekly GLP-1 RAの活用を含めて〜』
二田哲博クリニック姪浜 下野 大先生
パンフレット:
●糖尿病地域連携セミナー
日時: 2021年6月3日(木)19時〜20時30分
場所: 福さ屋本社ビル会議室 各地より配信
取得単位: 福岡LCDE2単位
参加費: 無料
参加申込: パンフレット参照
内容:テーマ【コロナ禍における糖尿病診療】
3題
嶋田病院 赤司朋之先生・西岡恵子先生
南昌江内科クリニック 前田泰孝先生
パンフレット:
●第52回4地区合同糖尿病を語る会
日時: 2021年5月25日(火)19時〜20時半
場所: WEB開催
取得単位: 福岡LCDE2単位
参加申込: 詳細はパンフレットにてご確認ください
参加締切: 2021年5月25日12時まで
内容:糖尿病の合併症
『クリニックで行う糖尿病足病変の治療とフットケア』
たけのしたクリニック 竹之下博正先生
『心腎連関から考える糖尿病治療』
福岡大学医学部 川浪大治先生
パンフレット:
●Diabetes Relationship Semiinar
日時: 2021年3月29日(月)19時〜20時50分
場所: ※オリエンタルホテル福岡よりライブ配信
取得単位: 取得単位:福岡CDE2単位
参加条件: 九州内在住の医療関係者限定
参加申込: 事前登録必要(パンフレット参照)
申込み締切: 2021年3月19日(金)まで
内容:
『メトホルミン適正使用〜腎機能を考慮した投与方法〜』
福岡大学医学部 川浪 大治先生
『スティグマのない社会をめざして〜患者として医師としての体験から〜』
南昌江内科クリニック 南 昌江先生
『これからの糖尿病診療:インスリン発見から100年にあたって』
国立国際医療研究センター研究所 植木 浩二郎先生
パンフレット:
●第4回筑紫糖尿病重症化予防セミナー
日時: 2021年2月3日(水)18時45分〜20時半
場所: オンラインセミナー(当日のみ)です
取得単位: 福岡CDE2単位
参加費: 無料
参加申込: 事前登録必要(パンフレット参照)
申込期限: 2021年2月1日(月)まで
事前登録: https://zoom.us/webinar/register/WN_LBY4MBNuT3q-0mSUiy1U0Q
問い合わせ先: TEL: 080-9894-3313
mail: ha-horikoshi@taisho.co.jp
内容:
『糖尿病患者のポリファーマシー適正化に向けて』
福岡市薬剤師会 林田 諭先生
『糖尿病診療で知っておくべきサルコペニア』
熊本リハビリテーション病院 吉村芳弘先生
パンフレット:
●粕屋・東区内科医会合同学術講演会
日時: 2021年1月13日(水)19:00〜20:00
場所: Zoomにてライブ配信
取得単位: 福岡LCDE1単位
参加費: 無料
参加申込: 事前登録必要(パンフレット参照)
参加締切: 2021年1月12日(火)
内容:
『コロナ禍で変遷した糖尿病治療』
下野 大先生(二田哲博クリニック姪浜)
パンフレット:
●第3回 糖尿病療養指導オンラインセミナー TrendLine
日時: 2020年12月19日(土)16:30〜18:10
場所: ※12月28日(月)までオンデマンド視聴可能
取得単位: 福岡LCDE2単位
参加費: 無料
参加申込: 先着1,000名
事前登録: https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_1sEVwemaQmCEBfCsS0zzjQ
内容:
『血糖トレンドを生かした療養指導に向けて』
西村理明先生(東京慈恵会医科大学)
『はじめよう!AGPレポートを用いた支援』
山田未歩子先生(国立成育医療センター 看護師)
パンフレット:
●第68回福岡糖尿病セミナー
日時: 2020年12月5日(土)
14時〜17時
場所: (※オンラインセミナー(当日のみ)です)
取得単位: 福岡CDE5単位
参加費: 無料
参加申込: 事前登録必要(パンフレット参照)
※事前登録制ですが受講申込後に返信はございません。
参加申込締め切り後にお知らせがあります。
参加締切: 2020年11月27日(金)まで
テーマ:糖尿病診療における新たな展開
一般公演4題
『GLP-1受容体作動薬の10年〜今後の展望〜』
関西電力病院 清野 裕 先生
パンフレット:
●Diabetes Online Symposium2020
日時: 2020年10月27日(火)19時〜20時10分
場所: ※オンラインセミナー(当日のみ)です
取得単位: 福岡CDE2単位
参加費: 無料
参加申込: 事前登録必要(パンフレット参照)
参加締切: 2020年10月27日18時半まで
内容:
『糖尿病治療の重要性』
清野 裕先生(日本糖尿病/関西電力病院)
パンフレット:
●第2回糖尿病療養指導オンラインセミナー TrendLine
日時: 2020年10月26日(月)19時〜20時40分
※11月2日(月)まで視聴可能
取得単位: 福岡LCDE2単位
参加費: 無料
参加申込: 先着1,000名(パンフレット参照)
内容:
廣田 勇士 先生(神戸大学大学院医学研究科 糖尿病・内分泌内科学 准教授)
國枝 加誉 先生(とくだ内科クリニック 管理栄養士)
パンフレット:
案内
概要
●第58回日本糖尿病学会九州地方会
日時: 2020年10月16(金)17日(土)
場所: Live配信
取得単位: CDEJ(第2群)4単位 福岡LCDE5単位
参加受付: 10月2日(金)16時まで
内容:詳細はホームページ
http://jdsk2020.com
『WEB配信の詳細』
※「特別講演」、「シンポジウム」、「ワークショップ」は16日(金)・17日(土)にLive配信後、
10月18日(日)〜25日(日)にオンデマンド配信
※「教育講演」、「一般演題」は10月16日(金)〜25日(日)までオンデマンド配信
※「共催セミナー」は16日(金)・17(土)のみLive配信(一部オンデマンド配信)
●第2回日本フットケア・足病医学会 九州・沖縄地方会学術集会
日時: 2020年10月17日(土)WEB開催 9時半〜15時50分
場所: (会期後1ヶ月間のオンデマンド配信)
取得単位: 福岡LCDE2単位
参加申込: オンライン登録 9月30日(水)17時まで
内容:※詳細はホームページ
http://2ndjfcpm-kyusyu.com/
※受講証の配布方法は未定です
●糖尿病療養指導オンラインセミナー TrendLine
日時: 2020年7月30日(木)19時〜20時40分
場所: オンライン配信
取得単位: 福岡LCDE2単位
セミナー受講を完了された方には受講証明書(PDF)が発行(メール送付)
定員: 定員500名(パンフレット参照)
内容:
『糖尿病療養指導に求められる Act Against Amputation〜コロナ禍でのフットケアを考える〜』
下北沢病院糖尿病センター 富田 益臣先生
パンフレット:
※ 新型コロナウィルス感染症対策で中止になりました。
●第28回福岡LCDE中央地区勉強会
日時: 202年03月7日(土)14時〜16時
場所: 浜の町病院 3階研修講堂
(福岡市中央区長浜3-3-1)
取得単位: 福岡LCDE 2単位
参加費: 無料
申込期限: 令和2年2月27日(木)
参加申込: FAX 092-721-9948(FAX申込用紙付)
e-mail 8cd@hamanomachi.jp
浜の町病院看護師 川谷春奈
※件名「勉強会申し込み」とし、本文に氏名・
職種・勤務先名・連絡先を入力して下さい
(当日参加受付あり)
内容:テーマ
『妊娠糖尿病』
※詳細はパンフレット参照
パンフレット:
※ 新型コロナウィルス感染症対策で中止になりました。
●第9回福岡糖尿病チーム医療セミナー
日時: 2020年3月6日(金)18時45分〜20時45分
場所: タカクラホテル福岡2F「宝珠の間」
(中央区渡辺通2−7−21)
取得単位: CDEJ0.5単位 福岡LCDE2単位
参加費: 500円
内容:
『糖尿病透析予防指導の当院での取り組み』
南昌江内科クリニック 田村あゆみ先生
『下肢救済のためのチームフットケア』
済生会福岡総合病院 関口直孝先生
『腎保護を考慮した糖尿病治療戦略』
福岡大学医学部 川浪大治先生
パンフレット:
※ 新型コロナウィルス感染症対策で中止になりました。
●第14回福岡生活習慣病運動療法研究会
日時: 2020年3月2日(月)19時〜20時40分
場所: 福岡大学病院 福大メディカルホール
(福岡市城南区七隈7-45-1 新診療棟内)
取得単位: 福岡CDE2単位
参加費: 500円
参加申込: 申込不要
内容:
『低カリウム血症を呈し血糖コントロールに難渋した2型糖尿病の1例』
福岡大学西新病院 村上綾菜先生
『高齢者乙尿病患者におけるフレイル・サルコペニアに及ぼす因子に関する研究』
牟田病院/福岡大学病院 柳田育美先生
『仮想現実技術を応用したリハビリ機器の開発理論と実施効果から心臓リハビリテーション領域における応用可能性まで
−心不全の診断と薬物治療を含めた包括的アプローチへの未来−』
島根大学/日本臨床研究学会 原 正彦先生
パンフレット:
※ 新型コロナウィルス感染症対策で延期になりました。
●第13回福岡CDEJ連絡会講演会
日時: 2020年3月1日(日)9時〜12時15分
場所: JR博多シティ 10階大会議室
(福岡市博多区博多駅中央街1-1)
取得単位: CDEJ 1単位申請中 福岡LCDE 2単位
参加費: 1,000円
参加申込: ノボノルディスクファーマ(株)
FAX:092−474−2367
参加締切: 2月21日(金)
テーマ:『患者から学ぶ糖尿病療養指導』
特別講演
『診療ガイドラインからみた糖尿病の食事療法の課題と展望』
東京慈恵会医科大学 宇都宮一典先生
※詳細はパンフレット参照
パンフレット:
●第3回筑紫糖尿病重症化予防セミナー
日時: 2020年2月12日(水)18時45分〜20時30分
場所: 福岡大学筑紫病院3階ガーデンホール
(筑紫野市俗明院1-1-1)
取得単位: CDEJ0.5単位(2群) 福岡LCDE2単位
参加費: 500円
内容:
『当科におけるSGLT2阻害薬の使用経験〜SGLT2阻害薬の位置付けと適応患者の考察〜』
福岡大学筑紫病院 工藤忠睦先生
『糖尿病における遠隔治療の展望〜患者主体医療の実践に向けて〜』
九州大学病院メディカル・インフォメーションセンター 中島直樹先生
パンフレット:
●第21回糖尿病及び合併症予防のための講演会
日時: 2020年2月9日(日)14時〜16時
場所: ももちパレス 小ホール
(早良区百道2-3-15)
取得単位: 福岡CDE2単位
参加申込: 申込不要
テーマ: フレイル・サルコペニア 筋力つけて生活自立、人生エンジョイ!
内容:
『フレイル・サルコペニア予防のための実技指導』
福岡大学病院 松田拓朗先生
展示・参加者体験コーナー
相談コーナー(医療・栄養・お薬)
パンフレット:
●第51回4地区合同糖尿病を語る会
日時: 2020年2月6日(木)19時〜20時30分
場所: ももちパレス3階 小ホール
(早良区百道2-3-15)
取得単位: CDEJ0.5単位(2群) 福岡LCDE2単位
参加申込: ノボノルディスクファーマ
FAX:092−474−2367(申込用紙付)
内容:食事療法と運動療法
『適材適食〜WhenとWhatを重視した食事カウンセリング〜』
二田哲博クリニック 小園亜由美 管理栄養士
『糖尿病の運動療法を考える〜サルコペニア対策に必要な運動の基本と実践〜』
福岡大学病院 松田拓朗 健康運動指導士
パンフレット:
●第21回福岡糖尿病療養指導士認定会総会及び認定授与式
日時: 2020年1月21日(火)18時50分〜21時
場所: あいれふホール
(福岡市中央区舞鶴2-5-1 10階)
取得単位: 福岡CDE2単位
内容:総会
2019年度認定授与式
各イベント報告 など
・欠席の方は委任状提出をお願いいたします。
・御案内が届いていない方は事務局まで御連絡ください。
●南風会勉強会
日時: 2020年1月10日(金)19時〜
場所: 九州中央病院講堂
(福岡市南区塩原3-23-1)
取得単位: 福岡CDE2単位
参加申込: 不要
内容:
『透析を予防するためには』
九州中央病院 五島大祐先生
講議と事例検討を行います。
※LCDEのみならず多職種の参加をお待ちしています。
●第66回福岡糖尿病セミナー
日時: 2019年12月14日(土)15時〜18時
場所: 都久志会館
(福岡市中央区天神4-8-10)
取得単位: CDEJ:2群1単位申請中 福岡LCDE:5単位
参加費: 500円
参加申込: 必要はございません
内容:テーマ『食育』
一般講演 4題(パンフレット参照)
特別講演
『日本人の食習慣の欧米化と疾病構造の変化〜在来日系人医学調査の成績より〜』
広島大学大学院 米田真康先生
パンフレット:
●Diabetes Specialty Symposium
日時: 2019年12月6日(金) 19時〜21時15分
場所: 久留米ビジネスプラザ会議室C
(久留米市宮ノ陣4丁目29-11)
取得単位: CDEJ(2群)0.5単位 福岡LCDE 2単位
内容:
『糖尿病のチーム医療 運動・食事指導の実践』
二田哲博クリニック姪浜 下野 大先生
『沖縄クライシスから糖尿病の治療戦略を考察する』
田仲医院 田仲秀明先生
パンフレット:
●臨床に役立つ!糖尿病セミナー2019
日時: 2019年12月5日(木) 18時50分〜21時
場所: TKPガーデンシティ天神8階
分科会会場「M3/M4」特別講演会場「S3」
(福岡市中央区天神2丁目14-8)
福岡天神センタービル8F
取得単位: CDEJ(2群)0.5単位 福岡LCDE 2単位
参加者: 100名(事前申込制)
参加申込: MSD(株)
FAX:092-474-0723(FAXのみ受付)
※添付FAX1枚につき1名の申込
参加締切: 2019年10月21日(月)12時より
2019年11月15日(金)18時まで
(定員に達した時点で締め切り)
内容:詳細はパンフレット参照
特別講演
『糖尿病における個別化治療とチーム医療 UPDATE』
横浜市立大学大学院 寺内康夫先生
パンフレット:
●第43回粕屋糖尿病懇談会
日時: 2019年11月21日(木)19時〜20時30分
場所: サンレイクかすや 多目的ホール
(糟屋郡粕屋町駕与丁1丁目6-1-1)
取得単位: 取得単位:CDEJ(2群)0.5単位 福岡LCDE 2単位
参加申込: ノボノルディスクファーマ(株)
FAX:092−474−2367
(FAX申込用紙付)
参加締切: 11月15日(金)
内容:
『糖尿病性腎症アップデート』
福岡大学医学部 川浪大治先生
パンフレット:
●第15回ChiLDセミナー
日時: 2019年11月19日(火)19時15分〜20時45分
場所: 福岡大学筑紫病院 3Fガーデンホール
(筑紫野市俗明院1-1-1)
取得単位: 福岡LCDE:2単位
定員: 100名(要予約・先着順)
参加費: 医師のみ500円
参加申込: MSD(株) 11月12日締切
FAX:092−474−0723
内容:
『骨の生物学から生活習慣病を考える』
福岡大学筑紫病院 高士祐一先生
『手と足と顔の皮膚病〜糖尿病患者にみられる症状を含めて〜』
福岡大学医学部 今福信一先生
パンフレット:
●第48回筑紫糖尿病・内分泌アーベント
日時: 2019年11月8日(金)19時〜20時30分
場所: 筑紫医師会館2階
(太宰府市国分3-13-1)
取得単位: CDEJ(2群)0.5単位申請中 福岡LCDE 2単位
参加申込: ノボノルディスクファーマ(株)
FAX:092−474−2367
(FAX申込用紙付)
参加締切: 11月8日(金)
内容:
『筑紫地区における糖尿病性腎症重症化予防の取組みについて』
福岡県筑紫保健福祉環境事務所 原野京子先生
『甲状腺機能検査の解釈と落とし穴』
やました甲状腺病院 橘 正剛先生
パンフレット:
●糖尿病食事療法セミナー
日時: 2019年10月15日(火)19時15分〜21時
場所: TKP博多駅前シティセンターホールC
(福岡市博多区博多駅前3-2-1 日本生命博多駅前ビル8F)
取得単位: CDEJ2群【0.5単位】 福岡LCDE【2単位】
参加費: 100円
(※軽食(100名様分)は先着順になります。)
内容:
『ガイドラインから考える糖尿病の食事療法』
福岡大学医学部 川浪大治先生
『糖尿病治療薬の効果と食事療法』
岐阜大学病院 矢部大介先生
※詳細はパンフレット参照
パンフレット:
●第11回糖尿病市民公開講座
日時: 2019年9月21日(土)13時半〜16時
場所: なかまハーモニーホール 小ホール
(中間市蓮華寺3-7-1)
取得単位: 福岡LCDE 2単位
内容:特別講演
『健やかな100年人生のための食事と運動〜糖尿病の予防・改善のヒント〜』
琉球大学大学院医学研究院 益崎裕章先生
※詳細はパンフレット参照
パンフレット:
●第50回4地区合同糖尿病を語る会
日時: 2019年9月3日(火)19時〜20時30分
場所: ももちパレス3階 小ホール
(早良区百道2-3-15)
取得単位: CDEJ0.5単位(2群) 福岡LCDE2単位
参加申込: ノボノルディスクファーマ(株)
FAX:092−474−2367(申込用紙付)
テーマ:【口の健康が影響する糖尿病治療】
『口腔ケアのポイント』
福岡歯科大学医科歯科雄号病院 手嶋直美先生
『医科歯科連携 歯科からの提案』
むらかみひろし歯科医院 村上 弘先生
パンフレット:
●第13回福岡生活習慣病運動療法研究会
日時: 2019年9月2日(月)19時〜20時40分
場所: 福岡大学病院 福大メディカルホール
(福岡市城南区七隈7-45-1 新診療棟内)
取得単位: CDEJ0.5単位 福岡CDE2単位
参加申込: 不要
参加費: 500円
内容:
『当院における心臓リハビリテーションへの取り組み〜糖尿病患者も含めて〜』
浜の町病院 萩尾智子先生
『多職種で取り組む糖尿病フットケア診療』
福岡大学医学部 濱之上 暢也先生
『これからのロコモティブシンドロームと糖尿病』
浜の町病院 馬渡太郎先生
パンフレット:
●南風会勉強会
日時: 2019年8月9日(金)19時〜21時
場所: 福岡赤十字病院 本館4階大会議室
(福岡市南区大楠3-1-1)
取得単位: LCDE2単位
参加申込: 福岡赤十字病院 栄養課 城(ジョウ)
m-jo@fukuoka-med.jrc.or.jp
@氏名、フリガナA所属(勤務先)B職種を記載してmailしてください
飛び入り参加は可能ですが、準備がありますので事前申し込みのご協力をお願い致します
テーマ:災害時の対応について
内容:医療者講演ビデオ視聴後、参加型のワークをおこないます
※LCDEのみならず、施設の医療従事者や医師にも是非声掛けをお願い致します
※会場は『飲食禁止』です!!
院内のファミリーマートはイートインスペースが併設されていますのでご利用ください
(店内への飲食物の持ち込みはご遠慮ください)
●第27回福岡LCDE中央地区勉強会
日時: 2019年8月3日(土)14時〜16時
場所: 福岡市民病院 新館2階講堂
(福岡市博多区吉塚本町13-1)
取得単位: 福岡LCDE 2単位
参加費: 無料
参加申込: 福岡市民病院8階病棟 武藤桂子
mutou.k@fcho.jp
※件名「勉強会申し込み」とし、本文に氏名・職種・
勤務先名・連絡先を入力して下さい
参加締切: 2019年7月27日(土)
内容:テーマ
『高齢糖尿病患者への支援』
※詳細はパンフレット参照
パンフレット:
●第7回糖尿病看護実践力開発セミナー
日時: 2019年7月28日(日)9時30分〜16時50分
場所: 福岡国際会議場 501会議室
(福岡市博多区石城町2−1)
取得単位: CDEJ4単位(第1群看護)CDEJ2単位(第2群)福岡LCDE 5単位
参加費: 4,000円(弁当代その他を含む)
参加締切: 6月中は受付予定
定員: 264名(要予約・先着順)
※添付の申し込み方法参照
内容:テーマ
『大血管障害がある糖尿病患者への看護』
※パンフレット参照
パンフレット:
●第7回日本糖尿病療養指導学術集会
日時: 2019年7月20日・21日
場所: 福岡国際会議場
内容:
事前登録(当日受付OK)
1日参加でもOK
5/20頃より事前登録可能です。
皆様の御参加をお待ちしています。
詳細はWebサイトをご覧ください。
https://www.nittokyo.or.jp/modules/meeting/
パンフレット:
●第27回西日本肥満研究会
日時: 2019年7月20日(土)9時〜
2019年7月21日(日)8時半〜
場所: 九州大学医学部百年講堂
(福岡市東区馬出3-1-1)
取得単位: CDEJ3単位 福岡LCDE:5単位
内容:
『肥満と糖尿病〜病態から治療まで〜』
演題登録期間: 3月8日〜5月13日正午
https://27wjsso.com
パンフレット:
●第47回筑紫糖尿病・内分泌アーベント
日時: 2019年6月28日(金)19時〜20時30分
場所: 筑紫医師会館
(太宰府市国分3-13-1)
取得単位: CDEJ(2群)0.5単位申請中 福岡LCDE 2単位
内容:
『糖尿病を背景とした肝がん症例の検討』
福岡徳洲会病院 松本修一先生
『糖尿病診療に潜むNASH〜肝臓専門医が期待するGLP-1受容体作動薬〜』
佐賀大学医学部附属病院 江口有一郎先生
パンフレット:
●第2回筑紫糖尿病重症化予防セミナー
日時: 2019年6月25日(火)18時45分〜20時30分
場所: 大丸別荘3階 筑紫の間
(〒818-0058 筑紫野市湯町1-2-1)
取得単位: CDEJ0.5単位(2群) 福岡LCDE2単位
参加費: 500円
内容:
『ひとりでも多くの人を糖尿病の良き理解者へ〜SGLT2阻害薬の登場をきっかけとした取り組みと変化』
別府病院 馬場裕生先生
『循環器・スポーツ科学の立場から考える糖尿病〜脂質・運動との関連性〜』
福岡大学病院 上原吉就先生
パンフレット:
●第65回福岡糖尿病セミナー
日時: 2019年6月22日(土)15時〜18時
場所: 都久志会館
(福岡市中央区天神4-8-10)
取得単位: CDEJ:2群1単位申請中 福岡LCDE:5単位
参加費: 500円
テーマ:『インスリンとそれを取り巻くツール』
一般講演 4題(パンフレット参照)
特別講演
『インスリン療法の現状と今後の課題』
東邦大学医学部内科学講座 弘世貴久先生
※参加申込の必要はございません
パンフレット:
●第42回粕屋糖尿病懇談会
日時: 2019年6月14日(金)19時〜20時30分
場所: サンレイクかすや 多目的ホール
(糟屋郡粕屋町駕与丁1丁目6-1-1)
取得単位: CDEJ(2群)0.5単位 福岡LCDE 2単位
参加締切: 6月10日(月)
参加申込: ノボノルディスクファーマ(株)
FAX:092−474−2367
(FAX申込用紙付)
内容:
『糖尿病網膜症の診断と治療』
福岡県済生会福岡総合病院 大島裕司先生
パンフレット:
●プラスケアスタイルセミナー 2019 福岡
日時: 2019年4月8日(月) 19時〜21時
場所: ホテル日航福岡 3階都久志の間
(福岡市博多区博多駅前2丁目18番25号)
取得単位: CDEJ0.5単位 福岡CDE2単位
定員: 250名
内容:
参加費: 無料
参加申込: アークレイマーケティング(株)
FAX:092−731−1030
『血糖値をよく見よう-診療連携による合併症のコントロール-』
詳細は添付パンフレット参照
パンフレット:
●第6回筑紫糖尿病・腎臓連携フォーラム
日時: 平成31年3月26日(火)18時50分〜20時30分
場所: 大丸別荘3階「筑紫」
(筑紫野市湯町1-20-1)
取得単位: CDEJ0.5単位 福岡LCDE:2単位
参加費: 500円
内容:
『当院における災害時透析の取り組み』
福岡徳洲会病院 小幡勝司先生
『糖尿病と災害医療』
陣内病院 陣内秀昭先生
パンフレット:
●南風会勉強会
日時: 2019年3月15日(金)19時〜20時半
20時半〜 南地区総会
場所: 福岡赤十字病院本館4階大会議室
(福岡市南区大楠3-1-1)
取得単位: 福岡LCDE2単位
内容:
『フレイルと運動について』
南昌江内科クリニック 守田摩有子健康運動指導士
『高齢者疑似体験』
Lifescan
●第12回福岡生活習慣病運動療法研究会
日時: 平成31年3月11日(月)19時〜20時40分
場所: 福岡大学病院 福大メディカルホール
(福岡市城南区七隈7-45-1 新診療棟内 )
取得単位: CDEJ0.5単位 福岡CDE2単位
参加費: 500円
参加申込: 申込不要
内容:
『心臓リハビリテーションで行う栄養管理』
福岡大学病院 堀田朋恵先生
『ADRRを用いた糖尿病患者における血糖変動の評価と動脈硬化の関連の検討』
福岡大学西新病院 両林龍太朗先生
『糖尿病運動療法における最近の話題〜フレイル、サルコペニア予防をみすえて〜』
帝塚山学院大学 津田謹輔先生
パンフレット:
●第8回福岡糖尿病チーム医療セミナー
日時: 平成31年3月8日(金)18時45分〜20時30分
場所: タカクラホテル福岡2F「宝珠の間」
(福岡市中央区渡辺通2−7−21)
取得単位: CDEJ0.5単位 福岡LCDE2単位
参加費: 500円
内容:
『保険薬局におけるLCDEとしての病薬連携の取り組み』
そうごう薬局 郡司清志先生
『糖尿病患者さんの嗜好と治療満足度〜Weekly製剤のマッチする患者像とは?』
浜の町病院 平松真祐先生
『サルコペニアの予防も見据えた糖尿病治療〜食事療法を含めた集学的な治療を目指して〜』
京都府立医科大学大学院 福井道明先生
『多職種連携で行う糖尿病合併症重症化予防』
嶋田病院 赤司朋之先生
パンフレット:
●第14回ChiLDセミナー
日時: 平成31年3月6日(水)19時15分〜20時45分
場所: 福岡大学筑紫病院 3Fガーデンホール
(筑紫野市俗明院1-1-1)
取得単位: 福岡LCDE:2単位
定員: 100名(要予約・先着順)
参加費: 医師のみ500円
参加申込: MSD(株)
FAX:092−474−0723
内容:
『糖尿病治療において合剤をどう使うか考える』
福岡大学筑紫病院 小林邦久先生
『ポリファーマシーについて』
福岡東医療センター 野原 栄先生
パンフレット:
●第20回糖尿病及び合併症予防のための講演会
日時: 2019年2月24日(日)13時〜16時
場所: サンレイクかすや
(糟屋郡粕屋町駕与丁1-6-1-1)
取得単位: 福岡LCDE 2単位
テーマ:サルコペニア
内容:教育講演
『足は第2の心臓 〜鍛えて予防サルコペニア〜』
久留米大学 田尻祐司先生
『サルコペニア予防に役立つ運動 〜実践編〜』
済生会福岡総合病院 溝口雅之先生
展示・相談コーナー有
※詳細はパンフレット参照
パンフレット:
●第26回福岡LCDE中央地区勉強会
日時: 平成31年2月23日(土)14時〜16時
場所: 博愛会病院2階ランチパーク
(福岡市中央区笹丘1-28-25)
取得単位: 福岡LCDE 2単位
参加費: 無料
参加申込: FAX:添付の申込み用紙に記入して092-741-3738
(老健センターささおか 栄養科 大川内宛)送信してください。
参加締切: 2019年2月12日(火)
内容:
『高齢者糖尿病の治療 骨折・寝たきりの予防』
ウェルネス天神クリニック 鈴木 静先生
『糖尿病と食物繊維』
ネスレ株式会社 藤田茅里先生
※詳細はパンフレット参照
パンフレット:
●第49回4地区合同糖尿病を語る会
日時: 平成31年2月20日(水)19時〜20時30分
場所: ももちパレス3階 小ホール
(早良区百道2-3-15)
取得単位: CDEJ0.5単位 福岡LCDE2単位
参加申込: ノボノルディスクファーマ(株)
FAX:092−474−2367 添付有
内容:【糖尿病と心疾患】
『GLP-1と動脈硬化に関して』
福岡大学病院 高橋弘幸先生
『糖尿病を急性・慢性心不全診療ガイドラインで考えたら見えてきたもの 〜気づきから行動へ〜』
九州大学循環器病未来医療研究センター 岸拓弥先生
パンフレット:
●第4回糖尿病看護実践力開発セミナーin筑後
日時: 平成31年2月16日(土)14時〜17時30分
場所: 久留米大学病院 本館2階会議室
(久留米市旭町67番地)
取得単位: CDEJ<第1群>2単位<第2群>1単位 福岡CDE5単位
参加費: 1,000円
定員: 60名(要予約、先着順)
申込み:FAXのみ受付(1月7日〜1月31日)
三和化学研究所九州支店 (092−415−3731)
詳細はパンフレットでご確認ください。
パンフレット:
●第20回福岡糖尿病療養指導士認定会総会および認定授与式
日時: 平成31年2月11日(月)10時〜12時30分
場所: 九州大学医学部百年講堂大ホール
(福岡市東区馬出 3-1-1)
取得単位: 福岡LCDE2単位
内容:
LCDE総会
認定授与式
記念講演
福岡県糖尿病協会 中園徳斗士会長
九州大学大学院医学研究院 二宮利治先生
☆13時より懇親会(ビュッフェスタイル)を行いますので、
御出席希望の方は1月20日までに御申込をお願いいたします。
会費4,000円で、当日の受付は出来ません。
多くの方の参加をお待ちしております。
携帯 090−5733−6672(藤本)
FAX 092−671−0586
Mail:lcde-fukuoka@huk.bbiq.jp
●第17回糖尿病フットケア研究会
日時: 平成31年1月25日(金)19時〜20時30分
場所: KKRホテル2階「スピカ」
(中央区薬院4-21-1)
取得単位: 福岡LCDE 2単位
参加費: 500円
内容:
『多職種で取り組む糖尿病フットケア診療 〜福岡大学病院の取り組み〜』
福岡大学医学部 濱之上暢也先生
『糖尿病患者の足病管理(フットケア)の重要性』
福岡山王病院 横井宏佳先生
パンフレット:
●第1回筑紫糖尿病重症化予防セミナー
日時: 平成31年1月22日(火)18時45分〜20時30分
場所: 福岡大学筑紫病院3階ガーデンホール
(筑紫野市俗明院1-1-1)
取得単位: CDEJ0.5単位(1群・2群) 福岡LCDE2単位
参加費: 500円
内容:
『フットケア足病診療の実際 〜糖尿病足病変の治療例〜』
六本松 足と心臓血管クリニック 竹内一馬先生
『足の専門クリニックで行っている処置やフットケアを学ぼう』
六本松 足と心臓血管クリニック 嘉数佳代子先生
パンフレット:
●FUKUOKA Diabetes Medical Seminar
日時: 平成30年12月10日(月)19時〜21時
場所: 福岡東会場より各会場へ双方向配信
九州大学医学部百年講堂中ホール1・2(福岡東会場)
福岡タワー2階Aホール・Bホール(福岡西会場)
福大筑紫病院ガーデンホールA・B(筑紫会場)
福岡東医療センター3階会議室1・2(粕屋・宗像会場)
取得単位: CDEJ:2群0.5単位申請中 福岡LCDE:2単位
内容:A会場とB会場の詳細はパンフレット参照
特別講演
『インクレチンを活かす食事・運動・薬物療法』
秋田大学大学院 山田祐一郎先生
※参加申込は必須ではございませんが、参加人数確認の為、
添付のFAX申込のご協力をお願いいたします。
パンフレット:
●第64回福岡糖尿病セミナー
日時: 平成30年12月8日(土)15時〜18時
場所: 都久志会館
(福岡市中央区天神4-8-10)
取得単位: CDEJ:2群1単位申請中 福岡LCDE:5単位
会費: 500円
テーマ:新しい糖尿病薬物治療
『一般講演』 4題(パンフレット参照)
特別講演
『糖尿病合併症の予防を目指した、新しい糖尿病治療のアプローチ』
鹿児島大学大学院 西尾善彦先生
※参加申込の必要はございません
パンフレット:
●糖尿病食事療法セミナー
日時: 平成30年11月20日(火)19時〜
場所: 福岡タワー2階タワーホール
(福岡市早良区百道浜2-3-26)
取得単位: CDEJ【0.5単位】 福岡LCDE【2単位】
参加費: 100円
内容:
『適材適食』
二田哲博クリニック 小園亜由美管理栄養士
『糖尿病エンパワーメントと医療学 〜糖尿病をもつひとを見るということ〜』
奈良県立医科大学 石井 均先生
※ 詳細はパンフレット参照
パンフレット:
●世界糖尿病デーin福岡
日時: 平成30年11月17日(土)
場所: 太宰府天満宮
内容:
昼の部【無料休憩所】
13時〜17時 血糖自己測定・栄養相談・医療相談
市民公開講座【菅公歴史館2階】
14時〜15時半 テーマ『サルコペニア』馬場裕生先生
ミニ講演 理学療法士・保健師
夜の部【太宰府天満宮本殿 他】
18時〜20時 ライトアップ点灯式・演奏会
パンフレット:
●第41回粕屋糖尿病懇談会
日時: 平成30年11月16日(金)19時〜20時30分
場所: サンレイクかすや 多目的ホール
(糟屋郡粕屋町駕与丁1丁目6-1-1)
取得単位: CDEJ:2群0.5単位 福岡LCDE:2単位
参加締切: 11月12日(月)
参加申込: ノボノルディスクファーマ(株)
FAX:092−474−2367
(FAX申込用紙付)
内容:
『糖尿病治療の最新の話題 〜GLP1受容体作動薬週1製剤への期待〜』
高木病院 小野恭裕先生
パンフレット:
●第46回筑紫糖尿病・内分泌アーベント
日時: 平成30年11月9日(金)19時〜20時30分
場所: 筑紫医師会館
(太宰府市国分3-13-1)
取得単位: CDEJ 0.5単位申請中 福岡LCDE 2単位
参加締切: 11月5日(月)
参加申込: ノボノルディスクファーマ(株)
FAX:092−474−2367
内容:
『GLP-1受容体作動薬の可能性』
福岡大学筑紫病院 阿部一朗先生
『高齢者の糖尿病診療で気をつけたいこと』
福岡大学医学部 柳瀬敏彦郎先生
パンフレット:
●第11回福岡CDEJ連絡会講演会
日時: 平成30年10月28日(日)9時〜12時15分
場所: 電気ビル本館 地下2階 8号会議室
(福岡市中央区渡辺通2-1-82)
取得単位: CDEJ 1単位申請中 福岡LCDE 2単位
参加費: 1,000円
参加締切: 10月19日(金)
参加申込: ノボノルディスクファーマ
FAX:092−474−2367
テーマ:
『高齢者糖尿病管理〜フレイル・サルコペニア・認知症〜』
特別講演
『高齢者糖尿病とチーム医療〜高齢者の認知機能低下・フレイル予防を目指した糖尿病治療〜』
岡山済生会総合病院 中塔辰明先生
※ 詳細はパンフレット参照
パンフレット:
●第56回日本糖尿病学会地方会市民公開講座
日時: 平成30年10月13日(土) 14時〜16時
場所: 天神ビル11階10号会議室
(福岡市中央区天神2-12-1)
定員: 200名(先着)
内容:
『すこやかに暮らすために』
講師 前田泰孝先生・野見山崇先生
小林邦久先生・松田拓朗先生
※各種測定、相談も行っています
パンフレット:
●第10回糖尿病市民公開講座
日時: 平成30年9月29日(土)13時半〜16時
場所: なかまハーモニーホール 小ホール
(中間市蓮華寺3-7-1)
取得単位: 福岡LCDE 2単位
内容:特別講演
『元気で長生き出来る食事療法のコツ』
京都府立医科大学 福井道明先生
※詳細はパンフレット参照
パンフレット:
●第48回4地区合同糖尿病を語る会
日時: 平成30年9月5日(水)19時〜20時30分
場所: ももちパレス3階 小ホール
(福岡市早良区百道2-3-15)
取得単位: CDEJ0.5単位 福岡LCDE2単位
参加費: ノボノルディスクファーマ
FAX:092−474−2367(申込用紙付)
テーマ:【GLP-1受容体作動薬】
『注射製剤に対する当薬局の対応について〜あなたならどうしますか?〜』
そうごう薬局天神中央店 中村泰朗先生
『インクレチン関連薬と食事療法の関係性〜GLP-1受容体作動薬の違いを含めて〜』
関西電力病院 桑田仁司先生
パンフレット:
●第11回福岡生活習慣病運動療法研究会
日時: 平成30年9月3日(月)19時〜20時40分
場所: 福岡大学病院 福大メディカルホール
(福岡市城南区七隈7-45-1 新診療棟内)
取得単位: CDEJ0.5単位 福岡CDE2単位
参加申込: 不要
参加費: 500円
内容:
『クリニックにおける心臓リハビリテーションの新たな取り組み』
金谷内科クリニック 前原雅樹先生
『実臨床におけるSGLT2阻害剤の有効性と安全性について』
福岡大学医学部 藤村由貴先生
『ミトコンドリアをターゲットにした運動療法〜糖尿病から心不全まで〜』
大阪産業大学 佐藤真治先生
パンフレット:
●第25回福岡LCDE中央地区勉強会
日時: 平成30年9月1日(土)14時〜16時
場所: 福岡県済生会福岡総合病院 14階会議室1・2
(中央区天神1-3-46)
取得単位: 福岡LCDE2単位
参加締切: 8月24日(金)
参加申込: FAX:092−714−5938
(FAX申込用紙付)
内容:
『糖尿病チーム医療の実践〜その課題と展望〜』
済生会福岡総合病院 関口直孝先生
『当院での理学療法士の関わり〜評価と運動方法〜』
済生会福岡総合病院 溝口雅之理学療法士
パンフレット:
●南風会勉強会
日時: 平成30年8月10日(金)19時〜21時
場所: 福岡赤十字病院 本館4階大会議室
(福岡市南区大楠3-1-1)
取得単位: LCDE2単位
参加申込: 福岡赤十字病院栄養課 城
TEL&FAX:092-521-1263(直通)
mail:m-jo@fukuoka-med.jrc.or.jp
内容:
『糖尿病と睡眠』
さわやま内科 澤山泰典先生
パンフレット:
●第6回糖尿病看護実践力開発セミナー
日時: 平成30年7月22日(日)9時45分〜17時
場所: 福岡国際会議場 501会議室
(福岡市博多区石城町2−1)
取得単位: CDEJ2単位(第2群) 福岡LCDE 5単位
参加費: 4,000円(弁当代その他を含む)
定員: 264名(要予約・先着順)
参加申込: 5月22日受付開始
テーマ:
『糖尿病患者のフットケア』
※パンフレット参照
パンフレット:
●第40回粕屋糖尿病懇談会
日時: 平成30年7月13日(金)19時〜20時30分
場所: サンレイクかすや 多目的ホール
(糟屋郡粕屋町駕与丁1丁目6-1-1)
取得単位: CDEJ:2群0.5単位 福岡LCDE:2単位
参加締切: 7月9日(月)
参加申込: ノボノルディスクファーマ(株)
FAX:092−474−2367
(FAX申込用紙付)
内容:
『メタボ、糖尿病の食事指導に関するよもやま話』
福岡大学医学部 柳瀬敏彦先生
パンフレット:
●第7回博多糖尿病・フットケアセミナー
日時: 平成30年7月12日(木)19時〜20時半
場所: 原三信病院 別館4階第一会議室
(福岡市博多区大博町1−8)
取得単位: 福岡LCDE 2単位
参加費: 無料
内容:
『糖尿病患者におけるSGLT2の使用経験』
原三信病院 深水 豊先生
『糖尿病壊疽から足を守るための皮膚疾患の知識』
埼玉県済生会川口総合病院 高山かおる先生
パンフレット:
●プラスケアスタイルセミナー2018福岡
日時: 平成30年7月9日(月)19時〜21時
場所: ハイアットリージェンシー福岡 2階リージェンシーボールルーム
(福岡市博多区博多駅前2-14-1)
取得単位: CDEJ 0.5単位申請中 福岡LCDE 2単位
定員: 250名
参加申込: アークレイマーケティング(株)
FAX:092−731−1030
テーマ:
『血糖値をよくみよう』
※詳細はパンフレット参照
パンフレット:
●第45回筑紫糖尿病・内分泌アーベント
日時: 平成30年7月6日(金)19時〜20時30分
場所: 筑紫医師会館
(太宰府市国分3-13-1)
取得単位: CDEJ 0.5単位申請中 福岡LCDE 2単位
参加申込: ノボノルディスクファーマ(株)
FAX:092−474−2367
内容:
『糖尿病を背景とした肝がん症例の検討』
福岡徳洲会病院 松本修一先生
『肝臓専門医が期待するGLP-1受容体作動薬〜生活慣病に潜むNASHの話題も含めて〜』
佐賀大学医学部附属病院 江口有一郎先生
パンフレット:
●第63回福岡糖尿病セミナー
日時: 平成30年6月30日(土)15時〜18時
場所: 都久志会館
(福岡市中央区天神4-8-10)
取得単位: CDEJ:2群1単位申請中 福岡LCDE:5単位
参加費: 500円
参加申込: 申込の必要はございません
内容:テーマ『日本糖尿病協会の活動』
一般講演 4題(パンフレット参照)
特別講演
『糖尿病の多様性を探る〜科学に基づいた教育とケア〜』
関西電力病院 清野 裕先生
パンフレット:
●第3回福岡西部 足を学ぶ会
日時: 平成30年6月26日(火)18時30分〜20時15分
場所: ももちパレス 第2研修室
(福岡市早良区百道2-3-15)
取得単位: CDEJ 0.5単位 福岡LCDE 2単位
参加費: 500円
内容:
『糖尿病足潰瘍の疫学』
白十字病院 岩瀬正典先生
『下肢トラブルの真の原因と対応〜バイオメカニクス(動きの構造学)から理解する〜』
(株)アステム 岡橋伸浩先生
パンフレット:
●第13回ChiLDセミナー
日時: 平成30年6月7日(木)19時15分〜20時45分
場所: 福岡大学筑紫病院 3Fガーデンホール
(筑紫野市俗明院1-1-1)
取得単位: CDEJ:2群0.5単位 福岡LCDE:2単位
参加費: 医師のみ500円
参加申込: MSD(株) FAX:092−474−0723
参加締切: 5月25日(金)
定員: 100名(要予約・先着順)
内容:
『当科におけるSGLT2阻害薬の使用経験』
福岡大学筑紫病院 工藤忠睦先生
『生活習慣病・生活習慣と認知症』
牧病院 福岡県認知症医療センター 牧 聡先生
パンフレット:
●第3回福岡足を学ぶ会
日時: 平成30年5月15日(火)18時20分〜20時05分
場所: 福岡赤十字病院 アネックス棟 椎木記念ホール
(福岡市南区大楠3-1-1)
取得単位: CDEJ 0.5単位 福岡LCDE 2単位
参加費: 500円
内容:
『フットケア・足病診療の実際〜糖尿病足病変の治療例』
那珂川病院 竹内一馬先生
『足外来で処方される装具』
熊本有園義肢(株) 有薗泰弘先生
パンフレット:
●第25回歩いて学ぶ糖尿病ウォーク大会参加募集
日時: 平成30年5月13日(日)9時45分〜14時
場所: 百道浜小学校(雨天時は体育館にて開催)
(福岡市早良区百道浜3-6-45)
※持ってくるものはパンフレットでご確認ください。
参加費: 200円(傷害保険料)
参加申込: 4月13日まで
申込先: FAX092-474-2367
ノボノルディスクファーマ(株)
パンフレット:
●第10回福岡西部生活習慣病運動療法研究会
日時: 平成30年3月19日(月)19時〜20時40分
場所: 福岡大学病院 福大メディカルホール
(福岡市城南区七隈7-45-1 新診療棟内)
取得単位: CDEJ0.5単位 福岡CDE2単位
参加費: 500円
参加申込: 事前申し込み不要
内容:
『心臓リハビリテーションが腎血流に及ぼす影響〜運動療法を安全に実施する為に〜』
福岡大学筑紫病院 川上翔太郎健康運動指導士
『SGLT2阻害剤の血糖変動』
福岡大学医学部 堀川 剛先生
『運動不足と2型糖尿病の気になる関係〜スポートロジセンターでの新知見から〜』
順天堂大学大学院 河盛隆造先生
パンフレット:
●第24回福岡LCDE中央地区勉強会
日時: 平成30年3月17日(土)14時〜16時
場所: 千鳥橋病院 千鳥ビル2階
(福岡市博多区千代町5-18-1)
取得単位: 福岡LCDE2単位
参加締切: 3月5日(月)
参加申込: メールのみ受付 ym-soezima@fid.jp
件名【勉強会申込】とし、氏名・職種・職場・勤務先・連絡先記載
内容:
『心疾患と糖尿病』
千鳥橋病院 豊田文俊先生
『心臓疾患をもつ糖尿病患者の食事療法』
管理栄養士 射場裕美子先生
パンフレット:
●第5回筑紫糖尿病・腎臓連携フォーラム
日時: 平成30年3月15日(木)18時50分〜20時30分
場所: 大丸別荘3階「筑紫」
(筑紫野市湯町1-20-1)
取得単位: CDEJ0.5単位 福岡LCDE:2単位
参加費: 500円
内容:
『那珂川病院におけるフットケア外来の工夫』
那珂川病院 竹内一馬先生
『PAD患者の心血管イベント抑制を目指した治療戦略』
福岡山王病院 横井宏佳先生
パンフレット:
●第4回福岡地区足を学ぶ会
日時: 平成30年3月14日(水)18時20分〜20時05分
場所: 福岡大学病院 多目的室
(福岡市城南区七隈7-45-1)
取得単位: CDEJ 0.5単位 福岡LCDE 2単位
参加費: 500円
内容:
『糖尿病性足病変をいかに連携するか』
ふくだ内科循環器・糖尿病内科 福田佑介先生
『フットケアにおける看看連携』
福岡大学病院 谷口法子看護師
パンフレット:
●第10回福岡CDEJ連絡会講演会
日時: 2018年3月11日(日)9時〜12時15分
場所: 電気ビル本館 地下1階 8号会議室
(福岡市中央区渡辺通2-1-82)
取得単位: CDEJ 1単位 福岡LCDE 2単位
参加費: 1,000円
参加申込: ノボノルディスクファーマ
FAX:092−474−2367
3月2日(金)締切り
テーマ:チーム医療について
☆基調講演
『チームで取り組む糖尿病診療』
福岡大学筑紫病院 小林邦久先生
☆グループ別ディスカッション
『要尿病におけるチーム医療の現状と課題〜グループ別ディスカッションから〜』
※詳細はパンフレット参照
パンフレット:
●第7回福岡糖尿病チーム医療セミナー
日時: 平成30年3月9日(金)18時45分〜20時30分
場所: タカクラホテル福岡2F「宝珠の間」
(福岡市中央区渡辺通2−7−21)
取得単位: CDEJ0.5単位 福岡LCDE:2単位
参加費: 500円
内容:
『運動療法の基本をおさえて即実践!〜効果を引き出すためのポイント〜』
福岡大学病院 松田拓朗 健康運動指導士
『続けられる薬物方法と薬物方法を目指して〜個々に適したオーダーメイド治療〜』
二田哲博クリニック天神 佐藤周一先生
『多職種連携で行う糖尿病合併症重症化予防』
嶋田病院 赤司朋之先生
パンフレット:
●第52回糖尿病学の進歩・市民公開講座
日時: 平成30年3月3日(土)13時〜16時
場所: 福岡市健康づくりサポートセンター(あいれふ)
(中央区舞鶴2−5−1)
取得単位: LCDE2単位
参加定員: 250名
参加費: 無料(事前申込不要)
内容:
『糖尿病とその合併症を予防するために』
1部 糖尿病の疑問?に答えるQ&A
2部 簡単に出来る!実践食事療法
予防・改善のための運動とは?
※健康フェア同時開催
パンフレット:
●西地区糖尿病勉強会
日時: 平成30年2月24日(土)15時〜16時30分
場所: 福岡市医師会成人病センター 別棟2階
取得単位: 福岡LCDE 2単位
参加申込: 成人病センター糖尿病ケアチーム(nishi@lcde-fukuoka.com)
内容:
糖尿病治療薬の基礎知識
・インスリン、GLP-1注射の基礎知識
・経口血糖降下薬の基礎知識
・糖尿病治療薬使用患者の症例検討
パンフレット:
●第47回4地区合同糖尿病を語る会
日時: 平成30年2月21日(水)19時〜20時30分
場所: ももちパレス3階 小ホール
(福岡市早良区百道2-3-15)
取得単位: CDEJ:0.5単位 福岡LCDE:2単位
参加申込: ノボノルディスクファーマ(株)
FAX:092−474−2367
内容:フラッシュ グルコース モニタリング
『楽しく!安全に!リブレプロを使用するために』
製鉄記念八幡病院看護師 藤島妙子先生
『リブレプロ400例で見えてきた血糖コントロール次の一手!!』
製鉄記念八幡病院 野原 栄先生
パンフレット:
●第19回糖尿病及び合併症予防のための講演会
日時: 平成30年2月18日(日)13時〜15時30分
場所: 大野城まどかぴあ
(大野城市曙町2-3-1)
取得単位: 福岡LCDE 2単位
テーマ:糖尿病 手遅れ防ぐ早めの受診
内容:教育講演
『糖尿病腎症の早期発見・早期治療』
製鐵記念八幡病院 柳田太平先生
展示・相談コーナー有
※詳細はパンフレット参照
パンフレット:
●第2回福岡西部 足を学ぶ会
日時: 平成30年2月5日(月)18時20分〜20時05分
場所: 白十字病院 第1・第2講義室
(福岡市西区石丸3−2−1)
取得単位: CDEJ0.5単位 福岡LCDE2単位
参加費: 500円
参加申込: 大正富山医薬品(株)土屋範明
Mail:n-tsuchiya@taisho.co.jp
携帯:090-5997-7184
内容:
『高齢者糖尿病の特徴』
村上華林堂病院 小野順子先生
『糖尿病患者のフットケア技術の基礎を学ぶ〜ナースに求められるフットケア〜』
白十字病院 吉村節子先生
パンフレット:
●第13回九州糖尿病看護スキルアップセミナー
日時: 平成30年2月4日(日)9時25分〜16時45分
場所: 九州大学医学部百年講堂
取得単位: CDEJ<第1群>4単位<第2群>2単位 福岡CDE5単位
参加費: 事前申し込み会員3,000円 非会員5,000円
当日参加 会員4,000円 非会員6,000円
定員: 300名(会員優先、先着順)
締切: 正会員 11月1日より受付
非会員 往復はがき申込期間 12月1日〜12月20日
テーマ内容:
『高齢者糖尿病患者への支援』
※詳細はパンフレットでご確認ください。
パンフレット:
●メディカルスタッフWebセミナー2018
日時: 平成30年1月27日(土)13時30分〜16時50分
場所: 福岡県中小企業振興センター202会議室
取得単位: CDEJ(1群)1単位 福岡LCDE:2単位
参加費: 無料
参加申込: 事前登録制
参加締切: 1月22日(月)10時
内容: ※パンフレット参照
パンフレット:
●第12回九州DM検査セミナー
日時: 平成30年1月20日(土)13時〜17時30分
場所: 福岡赤十字病院 アネックス棟2階椎木記念ホール
(福岡市南区大楠3-1-1)
取得単位: CDEJ:1単位 福岡LCDE:2単位
参加費: 2,000円(テキスト代含む)
参加締切: 2018年1月16日(金)
参加申込: 佐世保中央病院(今里)
FAX:0956−33−1552
内容: ※パンフレット参照
パンフレット:
●第19回福岡糖尿病療養指導士認定会総会および認定授与式
日時: 平成30年1月18日(木)18時50分〜20時50分
場所: あいれふホール(あいれふ10階)
(福岡市中央区舞鶴2-5-1)
取得単位: 福岡LCDE:2単位
内容:総会および認定授与式
教育講演
『これからの糖尿病診療〜益々重要になるLCDEの役割糖尿病診療〜』
福岡市健康づくりサポートセンター 井口 登與志 先生
●第12回ChiLDセミナー
日時: 平成29年12月12日(火)19時15分〜20時45分
場所: 福岡大学筑紫病院 3Fガーデンホール
(筑紫野市俗明院1-1-1)
取得単位: CDEJ:2群0.5単位 福岡LCDE:2単位
参加費: 医師のみ500円
定員: 100名(要予約・先着順)
参加締切: 12月01日(金)
参加申込: MSD(株)
FAX:092−474−0723
内容:
『有効性、安全性を考慮した2型糖尿病治療戦略』
福岡大学筑紫病院 阿部一朗先生
特別講演
『糖尿病合併症としての心不全』
済生会二日市病院 門上俊明先生
パンフレット:
参加申込書:
●第62回福岡糖尿病セミナー
日時: 平成29年12月9日(土)15時〜18時
場所: 都久志会館
(福岡市中央区天神4-8-10)
取得単位: CDEJ:2群1単位申請中 福岡LCDE:5単位
会費: 500円
参加申込: 参加申込の必要はございません
内容:テーマ『糖尿病重症化予防』
一般講演 4題(パンフレット参照)
特別講演
『JMAP方式をかつようした地域ぐるみの糖尿病重症化予防〜大分県臼杵市での取り組み〜』
臼杵医師会立コスモス病院 近藤誠哉先生
パンフレット:
●南風会(南地区)勉強会
日時: 平成29年12月7日(木)
場所: 九州中央病院
(福岡市南区塩原3-23-1)
取得単位: 福岡LCDE:2単位
内容:
『フットケア』
ふくだ内科 福田佑介先生
●臨床に役立つ!糖尿病セミナー
日時: 平成29年12月1日(金)19時〜21時
場所: アクロス福岡 6階・7階会議室
(福岡市中央区天神1-1)
取得単位: CDEJ0.5単位 福岡LCDE2単位
申込定員: 100名(申込先着順)
※ 申し訳ありません。定員に達しました。
申込受付: 10月16日(月)受付開始
参加申込: FAXのみ受付(添付申込書をご利用ください)
092-474-0723 MSD(株)
内容:
A会場(6階607)19時〜19時50分
B会場(6階608)19時〜19時50分
特別講演 7階大会議室 20時〜21時
『糖尿病治療の新三本の矢〜食事・運動・インクレチン〜』
関西電力病院 清野 裕先生
※ 詳細はパンフレット参照
パンフレット:
申込書:
●第44回筑紫糖尿病・内分泌アーベント
日時: 平成29年11月17日(金)19時〜20時30分
場所: 筑紫医師会館
(太宰府市国分3-13-1 )
取得単位: CDEJ 0.5単位申請中 福岡LCDE 2単位
内容:
『糖尿病患者の歯科治療経験』
福岡徳洲会病院 都留佑子先生
『栄養状態から考える口腔と全身の健康』
九州大学歯周病学分野 西村英紀先生
パンフレット:
●第39回粕屋糖尿病懇談会
日時: 平成29年11月10日(金)19時〜20時30分
場所: サンレイクかすや 多目的ホール
(糟屋郡粕屋町駕与丁1丁目6-1-1)
取得単位: CDEJ:2群0.5単位申請中 福岡LCDE:2単位
参加締切: 11月6日(月)
申込先: ノボノルディスクファーマ
FAX:092−474−2367
内容:
『未来医療を創造する内分泌代謝学〜超高齢化社会に向けて〜』
久留米大学医学部 野村政壽先生
パンフレット:
パンフレット:
●第3回福岡地区足を学ぶ会
日時: 平成29年10月4日(水)18時20分〜20時
場所: 福岡大学病院 多目的室
(福岡市城南区七隈7-45-1)
取得単位: CDEJ【0.5単位】 福岡LCDE【2単位】
参加締切: 10月1日
参加費: 500円
申込先: 大正富山医薬品 兼行英二
e-mail: ei-kaneyuki@so.taishotoyama.co.jp
(Fax:092-451-7860)
内容:
『糖尿病とフットケア』
福岡大学医学部 M之上暢也先生
『胼胝処置とテーピング処置』
福岡大学病院 手島佳代子先生
※詳細はパンフレット参照
パンフレット:
●第9回糖尿病市民公開講座
日時: 平成29年9月30日(土)13時半〜16時
場所: なかまハーモニーホール 小ホール
(中間市蓮華寺3-7-1)
取得単位: 福岡LCDE 2単位
内容:特別講演
『糖尿病への理解と備え〜熊本地震からの教訓も含めて〜』
熊本大学大学院 荒木栄一先生
※詳細はパンフレット参照
パンフレット:
●第9回福岡西部生活習慣病運動療法研究会
日時: 平成29年9月27日(水)19時〜20時40分
場所: 福岡大学病院 福大メディカルホール
(福岡市城南区七隈7-45-1 新診療棟内)
取得単位: CDEJ0.5単位 福岡CDE2単位
参加申込: 不要
参加費: 500円
内容:
『活動量計を用いた糖尿病運動療法の効果』
福岡大学病院 竹邉 聖先生
『高齢者心疾患患者に対するリハビリテーションの効果』
福岡大学病院 藤見幹太先生
『糖尿病等生活習慣病にも応用できるロコモティブシンドローム予防のための運動療法』
福岡大学病院 塩田悦仁先生
パンフレット:
●西地区糖尿病勉強会
日時: 平成29年9月9日(土)15時〜16時30分
場所: 福岡市医師会成人病センター 別棟2階
取得単位: 福岡LCDE 2単位
参加申込: メールもしくはFAXにて事前申込
参加締切: 9月2日
申込先: nishi@lcde-fukuoka.com
(FAX:845-7606)
内容:
『フットケアの基礎技術』
・フットケアの概要
・フットケアに用いる器具
・フットケアで介入した症例
・フットケア実技
パンフレット:
●第22回福岡LCDE中央地区勉強会
日時: 平成29年9月2日(土)14時〜16時
場所: 大島眼科病院5階会議室
(福岡市博多区上呉服町11-7 )
取得単位: 福岡LCDE 2単位
参加費: 無料
参加申込: メール:件名を「勉強会申し込み」とし、
本文に氏名・職場・勤務先名・連絡先を入力してください。
ohsima.dmnaika@gmail.com
*FAX:添付の申込み用紙に記入して092-281-5407
(大島眼科病院 糖尿病内科 堀江淳子宛)送信してください。
内容:
『網膜症以外の糖尿病に関する目の病気』
大島眼科病院 森重直行先生
『内科と眼科の連携』
大島眼科病院 田代憲司先生
※詳細はパンフレット参照
パンフレット:
●糖尿病食事療法セミナー
日時: 平成29年8月24日(木)19時〜21時
場所: 福岡大学病院メディカルホール
(福岡市城南区七隈7-45-1)
取得単位: CDEJ 0.5単位 福岡LCDE 2単位
参加申込: 不要
参加費: 100円
内容:
『ライフスタイルと未来を護る糖尿病診療〜beyond the BG control〜』
福岡大学医学部 野見山 崇先生
『天然の完全食、玄米を糖尿病治療薬の効果増強に活かすアプローチ』
琉球大学大学院医学研究科 益崎 裕章先生
パンフレット:
●南風会勉強会
日時: 平成29年8月10日木曜日 19時〜21時
場所: 福岡赤十字病院 本館4階大会議室
(福岡市南区大楠3-1-1)
※西鉄バス「日赤前」下車
取得単位: LCDE2単位
参加申込: minami@lcde-fukuoka.com
参加期限: 7月31日まで
内容:
『糖尿病と歯周病について』
友枝歯科クリニック 友枝 亮先生
※勉強会後の懇親会のお知らせは
パンフレットで確認をお願いいたします。
パンフレット:
●第5回糖尿病看護実践力開発セミナー
日時: 平成29年7月16日(日)9時30分〜16時45分
場所: 福岡国際会議場 501会議室
(福岡市博多区石城町2−1)
取得単位: CDEJ2単位(第2群) 福岡LCDE:5単位
参加費: 3,000円(弁当代その他を含む)
定員: 264名(要予約・先着順)
参加申込: 5月8日受付開始
内容:
『認知症がある糖尿病患者への看護』
※パンフレット参照
パンフレット:
●第38回粕屋糖尿病懇談会
日時: 平成29年7月7日(金)19時〜20時30分
場所: サンレイクかすや 多目的ホール
(糟屋郡粕屋町駕与丁1丁目6-1-1)
取得単位: CDEJ:2群0.5単位申請中 福岡LCDE:2単位
参加申込: ノボノルディスクファーマ
FAX:092−474−2367
締切: 7月3日
内容:
『当院における糖尿病認定看護師の役割』
福岡赤十字病院 秋本奈々先生
『血糖認識トレーニングの意義と有効活用』
福岡赤十字病院 佐々木伸浩先生
パンフレット:
●第46回4地区合同糖尿病を語る会
日時: 平成29年7月5日(水)19時〜20時30分
場所: ももちパレス3階 小ホール
(早良区百道2-3-15)
取得単位: CDEJ:0.5単位 福岡LCDE:2単位
参加申込: ノボノルディスクファーマ(株)
FAX:092−474−2367
内容:【糖尿病網膜症】
『眼科周術期の看護の実際』
村上華凛堂病院 永松幸子看護師
『ここまで変わった糖尿病網膜症治療の最前線』
村上華凛堂病院 野下純世先生
パンフレット:
●筑紫糖尿病合併症を考える
日時: 平成29年6月30日(金)19時〜20時30分
場所: 大丸別荘
(筑紫野市湯町1-20-1)
取得単位: 福岡LCDE:2単位
参加申込: 不要
内容:【フットケアから基礎を学ぶ】
『足病変のアセスメントとフットケア手技の基礎実技』
佐賀県済生会唐津病院 鶴田由美先生
『糖尿病合併症の管理と治療〜末梢神経疾患・足病変を中心に〜』
山口大学教育機構保健管理センター 奥屋 茂先生
パンフレット:
●西地区糖尿病勉強会
日時: 平成29年6月24日(土)15時〜16時30分
場所: 福岡市医師会成人病センター 別棟2階
取得単位: 福岡LCDE 2単位
参加費: 無料
参加申込: nishi@lcde-fukuoka.com (西地区委員長 田中隆司)
参加締切: 6月17日
内容:
『フットケアの基礎知識』
靴チェック、フットチェック
インスリン・GLP-1の基礎知識
メーカーのデバイス取扱い(デバイス操作の体験)
パンフレット:
●第61回福岡糖尿病セミナー
日時: 平成29年6月24日(土)15時〜18時
場所: 都久志会館
(福岡市中央区天神4-8-10)
取得単位: CDEJ:2群1単位申請中 福岡LCDE:5単位
参加費: 500円
※参加申込の必要はございません
テーマ:『薬剤師と糖尿病療養指導』
一般公演
6題(パンフレット参照)
特別公演
『糖尿病治療薬の変遷と薬剤師による患者支援〜今後のCDEと薬剤師〜』
北里大学 原田幸一郎先生
パンフレット:
●第11回ChiLDセミナー
日時: 平成29年6月19日(月)19時15分〜20時45分
場所: 福岡大学筑紫病院 3Fガーデンホール
(筑紫野市俗明院1-1-1)
取得単位: CDEJ:2群0.5単位 福岡LCDE:2単位
定 員: 100名(要予約・先着順)
参加費: 500円(医師のみ)
参加申込: MSD(株) FAX:092−474−0723
参加締切: 6月12日(月)
内容:
『weekly DPP4阻害薬への期待』
福岡大学筑紫病院 小林邦久先生
『メタボリック手術の適応と効果〜九州大学病院の現況〜』
九州大学病院 池田哲夫先生
パンフレット:
(申込書)
●第6回博多糖尿病・フットケアセミナー
日時: 平成29年6月9日(金)19時〜20時30分
場所: 原三信病院 別館4階 第1会議室
(福岡市博多区大博町1-8)
取得単位: 福岡LCDE 2単位
内容:
『糖尿病患者におけるSGLT2の使用経験』
原三信病院 伊勢川健吾先生
『下肢閉塞性動脈硬化症に対する血管内治療の現状と問題点』
和田徳洲会病院 横井良明先生
※詳細はパンフレット参照
パンフレット:
●第43回筑紫糖尿病・内分泌アーベント
日時: 平成29年6月2日(金)19時〜20時半
場所: 筑紫医師会館
(太宰府市国分3-13-1)
取得単位: CDEJ 0.5単位 福岡LCDE 2単位
内容:
『糖尿病腎症の診断と治療』
福岡大学筑紫病院 衛藤 聡先生
『糖尿病性腎症合併患者に関する症例検討』
福岡赤十字病院 加藤康男先生
パンフレット:
●第9回福岡CDEJ連絡会講演会
日時: 平成29年4月16日(日)9時〜12時15分
場所: パピヨンガスホール
(福岡市博多区千代1-17-1 パピヨン24 2F)
取得単位: CDEJ 1単位申請中 福岡LCDE 2単位
参加費: 1,000円
参加申込: ノボノルディスクファーマ
FAX:092−474−2367
4月12日(水)締切り
テーマ:『糖尿病性腎症に関する内容』
特別講演
『腎症を考慮した糖尿病治療戦略』
東京慈恵会医科大学 川浪大治先生
※詳細はパンフレット参照
パンフレット:
●プラスケアスタイルセミナー2017福岡
日時: 平成29年4月10日(月)19時〜21時
場所: ハイアットリージェンシー福岡 2階リージェンシーボールルーム
(福岡市博多区博多駅前2-14-1)
取得単位: CDEJ 0.5単位申請中 福岡LCDE 2単位
参加申込: アークレイマーケティング(株)
FAX:092−282−3091
※詳細はパンフレット参照
テーマ:『血糖値をよくみよう』
『糖尿病療養指導士を習得してからの気づき』
アルメイダ゙病院 加藤由希子臨床検査技師
『患者さんのモチベーションを高める糖尿病療養支援』
長崎原爆病院 山口洋美看護師
特別講演
『糖尿病における食事療法の意義と課題』
東京慈恵会医科大学 宇都宮一典先生
パンフレット:
●メディカルスタッフWebセミナー
日時: 平成29年4月8日(土)13時30分〜16時50分
場所: 福岡県中小企業振興センター「202」会議室
(福岡市博多区吉塚本町9-15)
取得単位: CDEJ 1単位申請中 福岡LCDE 2単位
参加申込: URLより事前登録制 サノフィ(株)
※詳細はパンフレット参照
内容:
『高齢認知症患者さんの糖尿病治療をどう支えるか』
日本医科大学付属病院 古山景子看護師
『高齢者糖尿病のアプローチ』
東京大学大学院医学系研究科 鈴木 亮先生
『糖尿病腎症と血管管理』
金沢医科大学 金ア 啓造先生
パンフレット:
●第8回福岡西部生活習慣病運動療法研究会
日時: 平成29年3月27日(月)19時〜20時40分
場所: 福岡大学病院 福大メディカルホール
(福岡市城南区七隈7-45-1 新診療棟内)
取得単位: CDEJ0.5単位 福岡CDE2単位
参加費: 500円
内容:
『糖尿病患者におけるフィットネスセンターでの運動の有用性』
福岡和仁会病院 赤木慎作先生
『心臓リハビリテーションにおける筋力トレーニングの役割』
福岡大学病院 藤見幹太先生
『糖尿病等生活習慣病予防を目指した筋力づくり』
東京大学大学院 石井直方先生
●第21回福岡LCDE中央地区勉強会
日時: 平成29年3月18日(土)14時〜16時
場所: 原三信病院 第1会議室(ヒノマルビル4階)
(博多区大博町1-8)
取得単位: 福岡LCDE:2単位
参加申し込み: 中央地区会メール・FAX(詳細パンフレット参照)
参加締切: 3月10日(金)締切
内容:
『生活習慣病と認知症』
原三信病院 藤木富士夫先生
『高齢者と糖尿病 〜調剤薬局にできること〜』
そうごう薬局天神中央店 中村泰朗薬剤師
パンフレット:
●第6回福岡糖尿病チーム医療セミナー
日時: 平成29年3月10日(金)18時45分〜20時45分
場所: タカクラホテル福岡2F「宝珠の間」
(中央区渡辺通2−7−21)
取得単位: CDEJ0.5単位 福岡LCDE:2単位
参加費: 500円
内容:
『適材適食』
二田哲博クリニック 小園亜由美管理栄養士
『災害と糖尿病医療 〜熊本地震の現場より〜』
陣内病院 陣内秀昭先生
『適切な糖尿病食事療法を考える』
杏林大学大学院 石田 均先生
パンフレット:
●第4回筑紫糖尿病・腎臓フォーラム
日時: 平成29年3月2日(木)18時50分〜20時30分
場所: 大丸別荘3階「筑紫」
(筑紫野市湯町1-20-1)
取得単位: CDEJ0.5単位 福岡LCDE:2単位
参加費: 500円
内容:
『糖尿病をみる医療従事者のメンタルヘルス』
福岡大学筑紫病院緩和ケアセンター 片岡 岳先生
『人格障害を有する透析患者への対応−糖尿病・透析患者を中心に−』
長崎腎病院 舩越 哲先生
パンフレット:
●東地区勉強会
日時: 平成29年2月28日(火)18時半〜20時
場所: 九州大学病院 南棟地下1階
医療器材サプライセンター カンファレンスルーム
取得単位: 福岡CDE2単位
テーマ: 糖尿病に関するトピックス
九州大学病院 梶野美保先生
●第3回糖尿病看護実践力開発セミナーin筑後
日時: 平成29年2月26日(日)9時25分〜16時40分
場所: 久留米大学病院 本館2階会議室
(久留米市旭町67番地)
取得単位: CDEJ(2群)2単位 福岡LCDE:5単位
参加費: 2,000円(昼食代その他を含む)
定員: 120名(要予約・先着順)
※添付のFAXにて申込可能
内容: パンフレットにて確認願います
パンフレット:
●西地区糖尿病勉強会
日時: 平成29年2月25日(土)15時〜16時30分
場所: 福岡市医師会成人病センター 別棟2階
取得単位: 福岡LCDE 2単位
参加申込: nishi@lcde-fukuoka.com (西地区委員長 田中隆司)
参加締切: 2月18日
内容:
・はじめてカーボカウント
・カーボカウントとは
・カーボカウントの使い方
・カーボカウントをやってみよう
パンフレット:
●第12回九州糖尿病看護スキルアップセミナー
日時: 平成29年2月5日(日)9時25分〜16時45分
場所: 九州大学医学部百年講堂
取得単位: CDEJ<第2群>2単位 福岡CDE5単位
参加費: 会員3,000円 非会員5,000円
定員: 300名
対象者: 糖尿病腎症の看護に関心がある看護師
申込期間: 12月1日〜12月20日(往復はがき)
※詳細はパンフレットでご確認ください。
テーマ:
『合併症をもつ糖尿病患者の支援』
パンフレット:
●第18回福岡糖尿病療養指導士認定会総会および認定授与式
日時: 平成29年2月2日(木)18時50分〜20時50分
場所: あいれふホール
(福岡市中央区舞鶴2-5-1(あいれふ10階))
取得単位: 福岡LCDE:2単位
内容:総会および認定授与式
教育講演『糖尿病診療THE NEXT〜beyond the BG control〜』
福岡大学医学部内分泌・糖尿病内科 野見山 崇先生
パンフレット: